2018 Fiscal Year Research-status Report
呼吸器疾患患者のための個別対応型呼吸リハ指導方法の開発とその有効性の検証
Project/Area Number |
15K01420
|
Research Institution | Sapporo Medical University |
Principal Investigator |
後藤 葉子 札幌医科大学, 保健医療学部, 准教授 (70351202)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
上月 正博 東北大学, 医学系研究科, 教授 (70234698)
海老原 覚 東邦大学, 医学部, 教授 (90323013)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 呼吸器疾患 / リハビリテーション / ADL |
Outline of Annual Research Achievements |
呼吸器疾患患者の日常生活活動(ADL)低下は労作時の息切れが原因となることが多い.特に在宅酸素療法(HOT)を実施している患者では,酸素供給器から連結するカニュラ(酸素用ホース)の存在による活動制限がADLに大きく影響を与えていることから,個々の物理的生活条件や家族状況など多方面からADLを評価する必要がある. 当該年度の計画では,患者記入用P-ADL (Ver.2)を使用し,基本的な呼吸器疾患患者の日常生活動作を詳細に調査すること,ADL以外の住環境,居住形態(独居,家族同居),家事の必要性などの物理的生活条件や実際のADL動作方法の聞き取り調査をインタビュー形式でおこなったであった. これに関しては,研究責任者が外来に出むき,外来患者から直接面談し,データを収集した.また,面談した患者の中から防水加工が施された新機種のパルスオキシメータを用い,入浴等の呼吸器疾患患者にとって最も呼吸困難を生じる動作を含め長時間の動脈血酸素飽和度の測定を依頼できるものを選定した. 実際にインタビューとアンケートのデータを収集することはできたが,当初の目標数には達することはできなかった.また,長時間の継続的パルスオキシメータ測定に関しては,適応する患者が少なく数症例のみの実施となった.共同研究施設においては,協力患者の選出が難航し,予定のデータ数を得ることができなかった. 当初の予定では最終年度にはデータの蓄積から分析をおこない,患者向けの指導パンフレットを作成することになっていたが間に合わなかった.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
実際に適合する患者が少なかったこと、研究責任者が直接個々の患者と面談してデータを収集するため時間効率が悪かったこと、共同研究者が多忙かつ共同研究施設に適合する患者がいなかったなどの理由から目標数のデータを集めることができなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究期間を延長することで、今年度は適合する協力患者を積極的に募り,データ集積を進めて行く予定である. また,研究分担者との調整を密にし,研究分担者の施設においてデータ収集が順調に進むような方策を考え,3施設での「患者記入用P-ADL(Ver.2)」を使用した患者からのデータの集積を進める予定である.
|
Causes of Carryover |
適合する協力患者が少なかったため調査に必要な物品の購入を差し控えたこと、研究打ち合わせの機会が少なく旅費の使用が少なかった.予定していた成果物(パンフレット)の製作ができなかったことが支出の縮小に繋がった. 次年度は最終年度となるため、データ蓄積、結果の分析とパンフレット製作のための打ち合わせの機会を多く設定する.
|