2016 Fiscal Year Research-status Report
筋緊張と循環動態の関連性および直線偏光近赤外線が循環動態と筋力に与える影響の検討
Project/Area Number |
15K01429
|
Research Institution | Takasaki University of Health and Welfare |
Principal Investigator |
竹内 伸行 高崎健康福祉大学, 保健医療学部, 准教授 (20587076)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 筋緊張 / 循環動態 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成27年度の予備検討の結果を踏まえて、本研究では当初予定していた筋力発揮時の循環動態測定を除外した(被検者負担が想定していたよりも大きいことが判明したこと、および測定信頼性が低いことが明らかになったことが理由である)。加えて、平成27年度から28年度にかけて、それ以外の測定項目について測定方法の検討および信頼性の確保を目的として、測定データの検証を行ってきた。結果的に、筋伸張時の組織循環動態の項目は、信頼性を確保して測定可能であること、且つ被検者負担も軽減して測定可能であることが確認できた。さらに平成28年度は、関連する先行研究の文献レビューや学術会議における情報収集等を行った。 上記を踏まえつつ、平成28年度は本研究課題で設定している研究1、研究2のうち、研究1のデータ測定を開始し実施してきた。測定を継続しつつ、それまでに得られたデータを検証し、測定信頼性については随時確認しているが、測定項目である酸化ヘモグロビン量、脱酸化ヘモグロビン量、全ヘモグロビン量、組織酸素飽和度は、すべて解析に耐えられる信頼性が確保できており、この方法での測定を継続しているところである。また、筋伸張に伴う疼痛は、現時点では確認できていないこと、加えて、筋力発揮時の測定項目を除外したことから被検者はほぼ安静にしている状態で研究実施が可能となったため、本法での被検者負担を軽減することができた。今後も測定を継続して、解析に必要な対象数まで実施予定である。 また、本研究課題は主研究者が本科研費の助成を受ける以前に行ってきた研究を発展的、継続的に実施する内容である。平成28年度は、これまでに得られた知見の一部を関連する学術会議で発表することができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
初年度および平成28年度に実施した予備検討の結果を踏まえて、測定項目の修正を要したため、若干の遅れが生じた。しかし、本研究課題は4年間で計画しているため現状ではおおむね順調に進行しているといえる。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成29年度は現在実施中のデータ測定を継続し、測定が終了次第解析を行う。状況に応じて得られた知見を29年度あるいは30年度の関連する学会等で発表予定である。加えて、前述のデータ測定が終了した時点で、直線偏光近赤外線照射が筋力や組織循環動態に与える影響のデータ測定を開始する予定である。
|
Causes of Carryover |
平成28年度はデータ測定を中心に実施してきた。助成金は測定器材の消耗品などを主に購入すると共に、関連学会における発表と情報収集の旅費等に支出してきた。概ね予定通りの支出であったが、結果として14081円が次年度使用額として生じた。この理由は宿泊施設や旅費の費用が予定よりも低く抑えられたためと考える。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
次年度使用額が14081円であるため、平成29年度の使用計画中の消耗品等の購入費用に充当したい。
|
Research Products
(1 results)