2016 Fiscal Year Research-status Report
健康長寿社会の実現に向けた都市部における自助・互助・共助・公助の連携に関する研究
Project/Area Number |
15K01475
|
Research Institution | Mejiro University |
Principal Investigator |
新井 武志 目白大学, 保健医療学部, 准教授 (70450559)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 介護予防 / 地域包括ケアシステム |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、地域在住高齢者における「自助」、「互助」、「共助」、「公助」とのつながりが心身機能の長期的変化にどのように影響していくのか調査し、地域における「自助」、「互助」、「共助」、「公助」のサービスがどのように連携していけば、健康長寿につながるのかを調査することを目的としている。初年度である平成27年度に、研究フィールドを開拓し、東京都内3自治体の協力の下、対象者およそ100名のベースライン調査が終了した。次年度である平成28年度は、同対象者のフォローアップ調査と、追加対象者のベースライン調査を実施した。現在、フォローアップ調査が終了した対象者の心身機能の変化について、種々の要因との関係を解析している。「公助」、「互助」に参加している者の心身機能が維持されていることが、データからも明らかになっている。 介護保険法の改正や介護予防事業の再編などが、本研究時期と重なってしまったこともあり、当初計画の予定したいた対象および評価項目は調査できていない部分があるものの、これまでの調査結果を基に、最終年度には学会発表および論文作成、講演会等を通じて成果の発表を行っていきたい。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
本研究では、介護予防における「公助」、「共助」、「互助」、「自助」の連携に焦点を当てたが、本研究計画が採択されてから、介護保険法および介護予防事業の再編が行われたため、計画が大幅に修正を余儀なくされた。特に「共助」におけるデータが不足している。現在、要支援者へのサービスの一部が自治体の介護予防事業(新しい総合事業)に移行しているため、これまでデータ収集している自治体の事業で「共助」の評価につながるデータ収集ができないか模索している。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は、現在協力を得ている対象者に対し、引き続き心身機能のフォローアップ調査を実施し、心身機能の変化に影響する要因を整理していきたい。特に、介護予防事業の再編により影響を受けている「要支援者」のデータが不足している。現在、要支援者へのサービスの一部が自治体の介護予防事業(新しい総合事業)に移行しているため、これまでデータ収集している自治体の事業で「共助」の評価につながるデータ収集ができないか模索している。
|
Causes of Carryover |
平成27年度に計上していたパソコンおよびソフトウエアを購入したが、身体機能測定時の補助人員の人件費(アルバイト代)が当初見込みよりも少額で押さえられたことが起因している。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
対象者のフォローアップ調査が今後も実施され、最終年度はその回数が増えるものと考えられるため、そこでの人件費として支出される見込みである。
|
Research Products
(1 results)