• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Development of High Performance Walking Training System with Active Sensing System

Research Project

Project/Area Number 15K01493
Research InstitutionNara National College of Technology

Principal Investigator

早川 恭弘  奈良工業高等専門学校, 電子制御工学科, 教授 (50180956)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords高機能靴 / 歩行訓練 / アクティブ歩行器 / 歩行装具 / 空気圧ゴム人工筋 / 圧力分布 / 脳波 / ゴニオメータ
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,人間の筋特性と同様の特性を持つ空気圧ゴム人工筋を用いて,歩行動作を再現し歩行補助を行う装具を実現するために,空気圧ゴム人工筋の基礎特性を明らかにし,歩行動作の補助を行うゴム人工筋を用いた「歩行補助装具」の開発を行った.ゴム人工筋の駆動には,自立型駆動のために空気圧源として,市販されている炭酸ガスカートリッジを用いた.ここで,炭酸ガス圧力は,レギュレータにより空気圧ゴム人工筋の耐圧まで減圧して使用した.また,角度センサとジャイロセンサにより装具大腿部の状態を推定し,取得データをArduino Fioに取り込んだ後,Xbeeを使用した無線通信によりArduino Unoに送信,比例弁の開閉量を制御し,加減圧を行った.さらに,制御回路や空気圧源は,装具の背中部分の骨格に固定し,スタンドアローンな状態で訓練を行えるよう設計を行った.
腸腰筋部における筋電位測定結果より,補助なし(0kPa)での歩行時最大%MVCは43.8%,最大補助(500kPa)での歩行時最大%MVCは25.4%となった.空気圧ゴム人工筋に印加する圧力が大きくなるにつれ,測定される筋電位(%MVC)が減少していることが分かった.したがって,装着した装具による補助を行わなかった場合より,補助を行った場合の方が測定される筋電位が減少することが明らかとなった.更に,測定される筋電位が減少している状態においても股関節の最大屈曲角度はほぼ一定であった.つまり,本装具は装着して補助機能を使用すると,歩行速度や歩幅(歩行時の足のふり幅)を一定に保ったまま,歩行に要する腸腰筋の筋力を低減できたといえる.これらの事から,製作した歩行補助装具の歩行動作補助機能は有効性があると考える.
さらに,歩行補助装具及び昨年度までに開発した高機能靴を用いた歩行訓練システムに関して,歩行時の各装置駆動タイミングを明らかにした.

  • Research Products

    (7 results)

All 2017 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Development of high performance walking training shoes by using hybrid pneumatic elements2017

    • Author(s)
      Yasuhiro Hayakawa and Kazuma Kanezaki
    • Journal Title

      Journal of Biotechnology

      Volume: 256 Pages: Page s56

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Development of high performance walking training shoes by using hybrid pneumatic elements2017

    • Author(s)
      Yasuhiro Hayakawa
    • Organizer
      Proceedings of European Biotechnology Congress 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 高機能靴を用いた歩行訓練システムの開発2017

    • Author(s)
      早川恭弘,長渡知明,横田理樹
    • Organizer
      第5回看護理工学会学術集会
  • [Presentation] Study on Walking Training System for Using High-Performance Shoes with Human Compatibility2017

    • Author(s)
      Yasuhiro HAYAKAWA, Tomoaki NAGATO
    • Organizer
      Proceedings of the 10th JFPS International Symposium on Fluid Power
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 高機能靴を用いた歩行訓練システムに関する研究2017

    • Author(s)
      横田理樹,早川恭弘,前川哲志
    • Organizer
      日本機械学会,第30回バイオエンジニアリング講演会講演論文集
  • [Presentation] 高付加価値歩行訓練システムに関する研究2017

    • Author(s)
      長渡知明,早川恭弘
    • Organizer
      日本機械学会 第15回「運動と振動の制御」シンポジウム(MoViC2017)
  • [Remarks] 早川恭弘 研究紹介

    • URL

      http://www.jfps.jp/kenkyusya/y_hayakawa.pdf

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi