2015 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
15K01499
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
山口 郁博 東京大学, 教育学研究科(研究院), 研究員 (30735163)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岸 哲史 東京大学, 教育学研究科(研究院), 助教 (70748946)
東郷 史治 東京大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 (90455486)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 脳波解析アルゴリズム |
Outline of Annual Research Achievements |
脳波による皮質-視床結合係数の推定方法を構築する為、平成27年度は解析アルゴリズムの改良を行った。今までの方法では結合係数の推定時に皮質-視床間の遅れ時間を既知の値として与えており、この値設定がどのように結合係数推定結果に影響するかは不明であった。特に睡眠時に結合係数がほぼゼロになる(皮質-視床間結合のループが開く)という推定が、遅れ時間の設定に依存していることが懸念された。そこで遅れ時間の設定値を想定される範囲で変化させたときの推定結果の変化を数値的に調べた。データは既に得ている52人分の夜間睡眠時脳波データを用いた。すると覚醒時の結合係数推定値は遅れ時間設定値により緩やかな影響を受けるのに対して、睡眠時の結合係数推定値は遅れ時間設定値にほとんどよらずほぼゼロになることが確認された。この結果は睡眠時に皮質-視床間のループが開いているという描像をさらに確かにする。また覚醒時の結合係数推定値の遅れ時間設定値依存性は、真の遅れ時間が90msecであると考えたときの理論曲線に良く一致した。このことは本解析方法の元になっている皮質-視床モデルの妥当性を再確認するものであるが、遅れ時間設定値は従来用いてきた80msecよりも90msecの方が適していることも示している。こららの結果を国際会議および国内学会で発表した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
脳波解析アルゴリズムの改良・確証が進み、国際学会および国内学会において発表した。ウェアラブル脳波計の試作・開発についても目途が立っている。
|
Strategy for Future Research Activity |
当初予定していたウェアルブル脳波計の試作は、既に試作を行っている他研究室と共同開発することに計画修正した。ハード面を他研究室で、またデータ解析部分を当プロジェクトで分担することで、研究コストを下げかつ総合的により競争力のある研究を行うことが可能になると考えている。共同研究先は確定しており、今後の展開に関する具体的な打ち合わせも行っている。
|
Causes of Carryover |
ウェアラブル脳波の試作開始を来年度に計画修正したため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
ウェアラブル脳波計の試作費用として使用する。
|
Research Products
(3 results)