2016 Fiscal Year Research-status Report
実滑走運動解析とシミュレーションを用いたスノーボード・ジャンプのメカニズム解明
Project/Area Number |
15K01547
|
Research Institution | Akita University |
Principal Investigator |
土岐 仁 秋田大学, 理工学研究科, 教授 (80134055)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
近藤 亜希子 秋田大学, 理工学研究科, 助教 (00734972) [Withdrawn]
廣瀬 圭 秋田大学, 理工学研究科, 講師 (50455870) [Withdrawn]
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | スノーボード / ジャンプ / オーリー / 計測 / 運動解析 |
Outline of Annual Research Achievements |
スノーボードにおいてはターンのみならずジャンプは重要な要素であるが,着地動作において怪我をする危険性がある.スノーボーダーが斜面に安全に着地するためにはスノーボードのたわみや雪面反力を利用するオーリーが必要となるが,これに関する定量的な情報はほとんどないのが現状である. 前年度においては,小型3軸力センサによる雪面反力計測システム及び慣性センサ・地磁気センサ等を用いた運動計測システムを開発し,予備実験を行うことによりその有効性を確認した. 今年度はこの計測・解析システムを用い,オーリー動作のメカニズムについて実験的な解明を進めた.具体的には,被験者としてプロスノーボーダーを含め,上級者及び中級者のスキルの違う被験者による実験・解析を実施し,その結果,スノーボード板に加える力ばかりでなく,モーメントを詳細に解析することにより,踏み切り,空中姿勢,着地時にどのような操作をしているか,定量的に明らかにすることができた.特に中級スノーボーダーは着地の瞬間に板の長手方向に直角な軸周りのモーメントが増加しその後大きく減少しているが,これはテールの部分に乗る状態で着地していることを意味し,ランディングの斜面にあわせた着地が十分にできていないことをあらわしており,上級者の着地と大きく異なっていることが明らかになった. 本システムによる実験・解析法を用いることにより,フリースタイルスノーボーダーの運動解析を行うことが可能であることを示すことができた.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
前年度で開発した計測・解析システムを用い,オーリー動作のメカニズムについて実験的な解明を進めた.特に被験者としてプロスノーボーダーを含め,上級者及び中級者のスキルの違う被験者による実験・解析を実施し,その結果,スノーボード板に加える力ばかりでなく,モーメントを詳細に解析することにより,踏み切り,空中姿勢,着地時にどのような操作をしているか,定量的に明らかにすることができたため.
|
Strategy for Future Research Activity |
さまざまな状況におけるオーリー動作について,スキルレベルの違う被験者による実験・解析を行い,ジャンプ時の運動情報を解明する.また,雪面反力計測システムにおいても,さらに計測範囲の広い力センサを用いた改良を行い,汎用性が高く,滑走に影響を及ぼさないよう改良を加える.
|
Causes of Carryover |
雪面反力測定装置においては3軸力覚センサを複数使用しているが,スノーボードジャンプの計測に適したレンジと形状であるか,また,滑走とジャンプ動作に影響があるか実験にて確認する必要があったため.
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
力覚センサの開発は日進月歩であり,現在使用している3軸力覚センサよりもレンジが広くかつ薄型の6軸力覚センサが開発されたので新規購入し,これを用いた新たな雪面反力測定装置を開発する予定である.
|
Research Products
(2 results)