2018 Fiscal Year Annual Research Report
The effect and determinants of an educational program on glycemic control in a diabetic population from Japan.
Project/Area Number |
15K01643
|
Research Institution | Hirosaki University |
Principal Investigator |
村上 宏 弘前大学, 医学部附属病院, 講師 (20344608)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大門 眞 弘前大学, 医学研究科, 教授 (20241698)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 2型糖尿病 / 患者教育 / 心理査定 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、糖尿病教育プログラム終了後の血糖コントロールに影響を及ぼす臨床背景について、心理行動医学的領域を含め詳細に検討し、より効果的な個別糖尿病教育プログラムを構築することを目的としている。 糖尿病教育目的に当診療科に入院となった2型糖尿病症例を対象として、2週間の糖尿病教育プログラムを施行し、入院中に性格・心理査定を含めた各種臨床背景の調査を行なった。プログラム終了後より3・6・9・12ヶ月後の血糖値、HbA1c、体重などの推移を追跡し、教育後の治療効果に影響を及ぼす因子について検討を行う。 さらに当診療科に外来通院中の2型糖尿病症例および一般検診受診者を対象として、臨床背景と心理学的な評価を行なった。これらの結果を踏まえ、より効果的な糖尿病教育プログラムの提言を目指す。 当該年度は、糖尿病教育入院症例120名を対象として、病歴・社会背景・食事調査・糖尿病合併症・認知機能・心理査定(TIPI-J、RSES、BSCPなど)などを施行し、退院後の追跡調査を行なっている。 さらに外来通院中の2型糖尿病症例611名および一般検診受診者1100名を対象として、生活状況(飲酒・喫煙・運動週間・睡眠状況)、日常生活動作(SF-36)心理検査、血糖コントロール状況などについて調査を行なった。こちらはデータ処理・解析はすでに終了しており、この結果より4本の論文が海外雑誌の掲載に至り、さらに1本は投稿中となっている。
|
-
-
-
-
-
-
[Presentation] The Postprandial C-peptide To Glucose Ratio Correlated with Beta-cell Function in Japanese Patients with Type2 Diabetes Mellitus2018
Author(s)
Matsuhashi Y, Chikazawa S, Nakayama H, Murabayashi M, Mizushiri S, Osonoi S, Takahashi K, Otaka H, Yanagimachi M, Murakami H, Daimon M
Organizer
AMERIKAN DIABETES ASSOCIATION - 78TH SCIENTIFIC SESSIONS
-
-
-