• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Comprehensive studies about mental health among international students at Japanese universities

Research Project

Project/Area Number 15K01650
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

阪上 優  京都大学, 環境安全保健機構, 准教授 (50437290)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 足立 浩祥  大阪大学, キャンパスライフ健康支援センター, 准教授 (00303785)
酒井 崇  名古屋大学, 国際機構, 特任講師 (70761675)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywordsメンタルヘルス / 精神保健 / 国際教育 / 渡航医学 / 異文化適応 / 臨床精神医学 / 学校保健 / ヘルスコミュニケーション
Outline of Annual Research Achievements

<研究1:受け入れ留学生のメンタルヘルスに関する多施設共同後ろ向きコホート研究> 研究計画通り、京都大学・大阪大学・名古屋大学における多施設共同後ろ向きコホート研究を行った。受け入れ留学生のうち、学校医により、精神疾患の診断名がついたケースについて、統計学的解析を行った。最初に、メンタル不調を呈した群の、疫学的特徴を記述的に明らかにした。次に、重症群のリスク因子について解析を行った。その結果、非アジア地域、非正規生、日本語初級レベルが、リスク因子として抽出された。さらに、思春期群(25歳以下)と青年期群(26歳以上)との2群間の比較研究を行った。症状の程度や出身地域に差違は認められなかったが、発病に影響を及ぼした主なストレッサー、援助希求行動の特徴に有意な差違が認められた。加えて、メンタル不調のため、途中帰国をした予後不良群について、統計解析を行った。ICD10でF2に分類される群は有意に予後不良であった。また、アフリカ地域や中南米地域など、地理的・文化的距離の遠い地域に予後不良群が多い傾向が認められた。重症群のうち、F2群以外では、F3・F4に分類された、ひきこもり群が特徴的であった。
<研究2:派遣留学生の留学前後における健康と精神的発達に関する疫学研究> 派遣留学生における留学前後の全般的健康度と精神的発達に関する疫学研究を行った。留学前は留学後に比し、有意に全般的健康度が不良であった。大学における留学出発時期は、概ね、夏休みと春休みであるが、その前には試験やレポート提出が集中しており、出発前に睡眠不足である傾向が著しかった。留学後のストレス対処方法の変化に関しては、二極化している傾向が認められた。未熟な反応を示すいわゆる退行群と、認知的再解釈を強化し成熟度が増したと解釈できる群がそれぞれ有意に増加していた。

  • Research Products

    (14 results)

All 2019 2018

All Journal Article (8 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 思春期・青年期の well-being と主体価値 : 異文化体験と心の発達2019

    • Author(s)
      阪上 優(Corresponding Author), 村田吉司
    • Journal Title

      日本社会精神医学会雑誌

      Volume: 28 (1) Pages: 60-65

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Stigma among International Students is Associated with Knowledge of Mental Illness2018

    • Author(s)
      Jiro TAKEUCHI, Yu SAKAGAMI (Corresponding Author)
    • Journal Title

      Nagoya Journal of Medical Science

      Volume: 80 (3) Pages: 367-378

    • DOI

      10.18999/nagjms.80.3.367.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Healthy Campus Trial: A study protocol for a multiphase optimization strategy (MOST) fully factorial trial to optimize the smartphone cognitive behavior therapy (CBT) app for mental health promotion among university students2018

    • Author(s)
      Teruhisa Uwatoko, Yan Luo, Masatsugu Sakata, Daisuke Kobayashi, Yu Sakagami, et al.
    • Journal Title

      Trials

      Volume: 19 (353) Pages: 1-16

    • DOI

      10.1186/s13063-018-2719-z.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 道標なき時代に「より良く生きる」 こと2018

    • Author(s)
      阪上 優
    • Journal Title

      京都大学教養・共通教育通信

      Volume: 23 Pages: 4-5

  • [Journal Article] 「人」が主役となる新たなものづくり 最終報告書2018

    • Author(s)
      産業競争力懇談会「人」が主役となる新たなものづくり プロジェクトメンバ
    • Journal Title

      産業競争力懇談会

      Volume: なし Pages: 1-31

  • [Journal Article] グローバリゼーションの深化の時代と健康管理2018

    • Author(s)
      阪上 優
    • Journal Title

      京都大学吉田事業場環境安全保健ニュース

      Volume: 59 (2) Pages: 1-1

  • [Journal Article] 思春期・青年期における異文化暴露と 主体価値の変容2018

    • Author(s)
      阪上 優
    • Journal Title

      脳・生活・人生からの総合的理解にもとづく思春期からの主体価値発展学

      Volume: 2 Pages: 29-29

  • [Journal Article] 思春期・青年期における異文化暴露と主体価値の変容:自己受容と他者受容の質的・量的研究2018

    • Author(s)
      阪上 優
    • Journal Title

      脳・生活・人生からの総合的理解にもとづく思春期からの主体価値発展学

      Volume: 1 Pages: 28-28

  • [Presentation] 困難な状況における大学生の心の健康と主体価値の諸相2018

    • Author(s)
      阪上 優
    • Organizer
      第114回精神神経学会学術総会
  • [Presentation] リンダグラットンから学ぶワーク・シフト ―主体価値と働くことの意味を考える―2018

    • Author(s)
      阪上 優
    • Organizer
      (株)日本郵政グループ 京都逓信病院健康管理講演会
    • Invited
  • [Presentation] 多文化共生と主体価値変容 ―留学生の健康支援の立場から―2018

    • Author(s)
      阪上 優
    • Organizer
      第40回全国大学メンタルヘルス学会総会
    • Invited
  • [Presentation] 新時代のQuality of Working Life (QoW)を考える2018

    • Author(s)
      阪上 優
    • Organizer
      第11回 近畿地区国立大学法人安全衛生管理連絡会
  • [Presentation] 海外渡航における健康管理の要諦2018

    • Author(s)
      阪上 優
    • Organizer
      京都大学医学研究科健康管理講演会
  • [Book] 臨床精神医学 特集 グローバリゼーションと臨床精神医学 47巻2号2018

    • Author(s)
      阪上優 編
    • Total Pages
      94 (121-215)
    • Publisher
      アークメディア
    • ISBN
      0300-032X

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi