2015 Fiscal Year Research-status Report
生活習慣病におけるmicroRNAのバイオマーカーとしての意義に関する研究
Project/Area Number |
15K01701
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
鈴木 浩明 筑波大学, 医学医療系, 准教授 (40344890)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岩崎 仁 筑波大学, 医学医療系, 講師 (20626874)
深津 佳世子 (佐々木) 茨城キリスト教大学, 生活科学部, 准教授 (70338903)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | microRNA / 糖尿病 / 合併症 / 肥満 / 癌 |
Outline of Annual Research Achievements |
microRNA (miRNA)は、non-coding RNAの一種で、他の遺伝子の機能を制御する働きを有する。miRNAは血中にも存在し、疾患バイオマーカーとして有用である可能性が報告されている。血中microRNA (miRNA) の生活習慣病および合併症のバイオマーカー意義についての検討と、生活習慣病の発症進展におけるmiRNAの関与を明らかにすることである。 1.2型糖尿病の合併症発症とmiRNA: 腎症や網膜症、動脈硬化症、酸化LDLによる酸化率の程度、運動療法などでmiRNAの発現がどのように変化するのか、また、そのmiRNAの発現が合併症の発症、進展とどのように関連するのかを前向きに検討するため、被験者のリクルートと、血清サンプルの採取を行っている最中である。 2.玄米のmiRNA発現に与える影響: 前糖尿病患者60名を玄米食群と白米食群の2群にランダム化割り付けを行い、平行群間比較試験を行い、その前後での血清サンプルを採取した。 また、肥満者150名を玄米食、7分搗き米食、白米食の3群にランダム化割り付けを行い、へ郁夫群間比較試験を行い、その前後での血清サンプルを採取した。 3.癌患者の食事療法がmiRNA発現に与える影響: がん食事療法の会の癌患者を対象に、血清サンプルを採取する予定にしている。現在、倫理委員会申請中である。 1~3ともに、今後、プール血清からRNAを抽出し、miRNAのマイクロアレイ解析を行い、有意な変化のあったmiRNAを同定し、その機能解析を行っていく予定にしている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
倫理審査での承認が遅れたために、進捗はやや遅れているが、サンプル採取が終了した研究計画から解析を開始している。
|
Strategy for Future Research Activity |
現在、血清サンプルを採取中であり、サンプル採取が終了した研究から解析を行っていく。まず、各病態毎のプール血清からmiRNAを抽出し、miRNAマイクロアレイ解析を行い、有意に発現の変化したmiRNAを抽出する。次に、個々人のmiRNAサンプルにおいて、抽出されたmiRNAの発現が有意に変化しているかどうかを確認する。個々人の血清でも発現が有意に変化しているmiRNAについて、その機能について検討を行う。 前向き研究では、miRNAの発現の経時的な変化も追跡を行い、合併症発症に関与しているのか、それとも合併症発症の結果変化するのかを検討する。
|
Causes of Carryover |
サンプル採取が遅れたため、その分、解析にかかる必要経費が減ったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
10万円は、今年度行うことができなかったmiRNAマイクロアレイ解析に使用予定である。
|