• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

生活習慣病のリスクを予測する精神ストレスマーカーの疫学的検討

Research Project

Project/Area Number 15K01718
Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

島ノ江 千里  佐賀大学, 医学部, 助教 (10734064)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松本 明子  佐賀大学, 医学部, 講師 (10330979)
田中 恵太郎  佐賀大学, 医学部, 教授 (50217022)
西田 裕一郎  佐賀大学, 医学部, 講師 (50530185)
原 めぐみ  佐賀大学, 医学部, 准教授 (90336115)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywordsバイオマーカー / DNA 酸化損傷 / ストレス対処行動 / 社会的支援 / 高感度CRP / 炎症サイトカイン増幅因子 / 抑うつ / LCMS/MS
Outline of Annual Research Achievements

29年度は、母体コホートの10年後調査も順調にすすみ、約90%以上の対象者について、郵送調査、電話調査を終了した。新たな罹患の自己申告のあった対象者については、カルテ調査による確認をすすめており、本研究では精神ストレス、バイオマーカー、疾患との関連を検討するための基盤を構築できた。さらに、大規模な疫学研究でグルココルチコイド活性を測定するために、凍結時間、測定時間などの問題を回避するLCMS/MS による測定方法を開発した 【Journal of chromatography. B、2017】。この手法を用いて、約5000 名の尿のグルココルチコイド活性の測定を終了し、平成30年度にはすべての対象者の測定が終了する。

研究期間全体での成果として、うつ病、がん、循環器疾患との関連が報告されているDNA 酸化損傷マーカー(8-hydroxy-2'-deoxyguanosine)と自覚ストレスに正の関連があり、その関連には身体不活動が介在する可能性を明らかにした【Psychosomatic Medicine, 2018】。また、2014 年に見つけた循環器疾患のリスクマーカーでもある炎症マーカー(高感度CRP)とストレスの負の関連は、縦断的な検討でも再現され、この関連はストレス防御因子であるストレス対処行動や社会的支援により異なっていた【Stress, 2018】。

グルココルチコイド類の測定方法を確立する過程で、反復ストレスと抑うつに介在する炎症サイトカイン増幅因子のPGE2 を測定できる知見が新たに得られ、本研究で測定したバイオマーカーとメチル化との関連をエピゲノムワイド関連分析により検討する機会を得た。したがって、本研究の成果を基盤とし、精神ストレスマーカーとして応用可能なDNAメチル化を探索することで、環境要因と遺伝要因にバイオマーカーを組み合わせた分子疫学研究に展開する。

  • Research Products

    (10 results)

All 2018 2017 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Coping strategy and social support modify the association between perceived stress and C-reactive protein: a longitudinal study of healthy men and women.2018

    • Author(s)
      Shimanoe C, Hara M, Nishida Y, Nanri H, Otsuka Y, Horita M, Yasukata J, Miyoshi N, Yamada Y, Higaki Y, Tanaka K
    • Journal Title

      Stress (Amsterdam, Netherlands)

      Volume: 21 Pages: 237-246

    • DOI

      10.1080/10253890.2018.1435638

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Perceived Stress, Depressive Symptoms, and Oxidative DNA Damage.2018

    • Author(s)
      Shimanoe C, Hara M, Nishida Y, Nanri H, Horita M, Yamada Y, Li YS, Kasai H, Kawai K, Higaki Y, Tanaka K
    • Journal Title

      Psychosomatic medicine

      Volume: 80 Pages: 28-33

    • DOI

      10.1097/PSY.0000000000000513

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A genome-wide association study of coping behaviors suggests FBXO45 is associated with emotional expression.2018

    • Author(s)
      Shimanoe C, Hachiya T, Hara M, Nishida Y, Tanaka K, Sutoh Y, Shimizu A et.al.,
    • Journal Title

      Genes, Brain and Behavior

      Volume: in press Pages: in press

    • DOI

      10.1111/gbb.12481

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of suitable method for large-scale urinary glucocorticoid analysis by liquid chromatography-mass spectrometry2017

    • Author(s)
      Matsumoto A、Shimanoe C、Tanaka K、Ichiba M、Hara M
    • Journal Title

      Journal of chromatography. B, Analytical technologies in the biomedical and life sciences

      Volume: 1057 Pages: 62~69

    • DOI

      10.1016/j.jchromb.2017.04.031

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 教育歴と精神ストレスおよび抑うつとの関連について:J-MICC study SAGA2018

    • Author(s)
      島ノ江 千里、原 めぐみ、西田 裕一郎、南里 妃名子、安方 惇、山田陽介、桧垣靖樹、田中 恵太郎
    • Organizer
      第28回日本疫学会学術総会
  • [Presentation] 5年間の精神ストレスとCRPの関連は、対処行動や社会的支援の変化により異なる2018

    • Author(s)
      島ノ江 千里、原 めぐみ、西田 裕一郎、南里 妃名子、安方 惇、三好信行、山田陽介、桧垣靖樹、田中 恵太郎
    • Organizer
      第88回日本衛生学会学術総会
  • [Presentation] 心理社会的因子と生活習慣病に介在するバイオマーカーの疫学的検討 ―日本多施設共同コホート研究(J-MICC-study)SAGA-2017

    • Author(s)
      島ノ江 千里
    • Organizer
      日本心理学会第81回(シンポジウム)
  • [Presentation] Perceived stress, depressive state, and oxidative DNA damage in a general Japanese population.2017

    • Author(s)
      Shimanoe C, Hara M, Nishida Y, Nanri H, Horita M, Yamada Y, Li Y S, Kasai H, Kawai K, Higaki Y, Tanaka K
    • Organizer
      Epidemiology Association; World Congress of Epidemiology
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] Researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/chara/

  • [Remarks] 佐賀大学 教員活動データベース

    • URL

      http://research.dl.saga-u.ac.jp/profile/ja.e115215e234f648d59c123490551be02.html

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi