• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

片麻痺脳血管障害者の局所下肢運動時における循環調節の検証

Research Project

Project/Area Number 15K01730
Research InstitutionTokyo Medical University

Principal Investigator

長田 卓也  東京医科大学, 医学部, 講師 (60297281)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上野 竜一  東京医科大学, 医学部, 臨床講師 (20384951)
村瀬 訓生  東京医科大学, 医学部, 兼任准教授 (10317894)
勝村 俊仁  東京医科大学, 医学部, 名誉教授 (80214352)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords血流評価 / 上肢運動
Outline of Annual Research Achievements

本研究の実施計画では、片麻痺脳血管障害者の局所四肢運動時における循環調節の検証を目的に、運動療法可能なブルンストロームステージ3前後で理学療法実施可能者を対象としている。平成28年度では安静時における上肢血流量の再現性について検討することを目的としていたが、脳血管障害対象者の多様な障害像の中で一律となる本研究遂行のための基準を満たす対象者が少なく、計測方法や実施手順等に関しても検討を費やすこととなった。機器備品等で簡易式掌握運動機器エルゴメータの設計を作成し、3名の片麻痺対象者に対して上肢運動が遂行できるかも併せて検討したが、途中計測の主体となる機器の故障に伴い修理代替え等で大幅な遅延を余儀なくされた。
一方、脳血管障害等の有疾患の運動療法の循環動態に関する知見等の情報を得るために、心臓リハビリテーション学会やリハビリテーション学会等に参加した。研究報告に関しては、先行データをもとに解析し、下肢等張性及び等尺性運動時の筋血流動態について第54回日本リハビリテーション学会にて発表した。更には、膝伸展下肢運動モデルにおいて等尺性筋収縮時と筋弛緩時の血流動態の違いについてジャーナル誌Journal of Cardiac and Pulmonary Rehabilitation に公表した。これらの研究成果をもとに、さらに、脳血管障害における麻痺肢循環動態について、運動時の活動筋収縮と筋弛緩を考慮にいれた血流評価について研究計画を遂行していく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

対象者の選別において、急性期における病態の多様性(特に、意識レベルや障害の程度)により均一な対象者を選定することが困難なことや、本研究で中心的となる計測機器の故障がおきたため、当初の予定から進捗状況は大幅に遅れている。

Strategy for Future Research Activity

本研究では片麻痺脳血管障害者の局所上・下肢運動時における循環調節の検証の目的としており、この目的を達成するためにより多くの多様性ある脳血管障害者の運動麻痺を有している対象者に対してアプローチしていく予定である。今後は対象者上肢運動時の血流動態ならびに酸素動態について検討することを優先し、引き続いて上肢及び下肢運動から幅広く対象者が遂行できる関節可動の運動も含めた循環調節の検証を進めていく予定である。

Causes of Carryover

対象者の選別において、急性期における病態の多様性(特に、意識レベルや障害の程度)により均一な対象者を選定することが困難であったことに加え、本研究で中心となる機器の故障に対して代替できうる機器購入及び物品費使用として計上予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2017

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Magnitude of time-dependent of beat-to-beat muscle blood flow between isometric contraction and relaxation during repeated knee extensor exercise at incremental workload2017

    • Author(s)
      Osada T, Ueno R, Radegran G
    • Journal Title

      Journal of Cardiac and Pulmonary Rehabilitation

      Volume: 1 Pages: 119

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 等張性と等尺性膝伸展運動中における運動肢血流変動の検討2017

    • Author(s)
      長田卓也、吉田麻貴、上野竜一
    • Organizer
      第54回 日本リハビリテーション医学会学術集会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi