• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

重症度別・時間帯別にみた小児救急患者の医療機関への収容所要時間に関する解析

Research Project

Project/Area Number 15K01786
Research InstitutionHiroshima International University

Principal Investigator

江原 朗  広島国際大学, 医療経営学部, 教授 (30507215)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords救急搬送 / 小児 / 地理情報システム / アクセス / 病院 / 地域小児科センター / 集約化
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度の解析で、救急車が現場に到着する時間は平均7から8分であり、救急搬送の延長は現場に到着してから医療機関に到着するまでの時間によるところが大きいことが判明しました。
そこで、平成28年度は小児の患者の居住地から地域の基幹となる病院小児科までの距離と自動車による所要時間を解析することにしました。
まず、消防本部と小児の最多搬送医療機関との直線距離を求めました。解析方法は、球面上の三平方の定理を用いて解析しました。この結果、距離の中央値(全国値)は平日日中2.71km、日曜日中3.59km、平日・日曜夜間4.22kmでした。
そして、各地域の基幹となる病院小児科と各居住地との直線距離を計測することにしました。基幹となる病院小児科の解析には、2種類の病院小児科を用いました。一つは日本小児科学会が提唱する中核病院小児科・地域小児科センター(全国に501存在)であり、他は診療報酬上小児入院医療管理料の1から3を徴収する病院です。
中核病院小児科・地域小児科センターと各市町村の住民の居住地の緯度経度の平均となる地点との距離を計算した結果、これらの病院から20㎞圏内に小児人口の9割以上が居住していることが判明しました。しかし、小児入院医療管理料1から3を徴収する常勤小児科医が5名以上勤務する病院と各小児の居住地(街区:国土を約20万区域に分割したもの)との距離を計測すると、8割強の小児が20㎞圏内に住むだけであることが判明しました。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度の計画では、消防本部の救急搬送におけるおよその搬送距離の解析と,小児の居住地から病院小児科までのおよその距離を解析することを予定しました。
まず、各消防本部が最も多く小児を搬送する医療機関の搬送数のシェアが平成22年から26年にかけてどう変化したかを解析しました。また、地図情報システム(GIS)を用いて、消防本部と最も小児の搬送数が多い医療機関との距離の測定をしました。
また、国土を約20万に分割した街区の小児人口、街区の所在する緯度・経度の情報と地域の中核となる病院小児科との距離をGISにより計測し、搬送の目安となる直線距離と各距離圏に居住する小児の比率を求めました。さらに、各街区と地域の中核となる病院小児科との自動車による移動時間を国土交通省の「交通センサス」を用いて推計しました。
今年度の研究は、予定と比較しておおむね順調に進展しているといえます。

Strategy for Future Research Activity

平成29年度は本研究助成の最後の年度となります。救急搬送においては、救急車が患者の所在する現場に到着する平均時間は7から8分程度に過ぎません。搬送時間の延長は、主に現場から医療機関に到着するまでの時間によるところが大です。
そこで、最寄りの中核病院小児科・地域小児科センターへ各街区から搬送する際の自動車による移動時間を道路の種類、幅員からによる平均時速から地理情報システムから計算しようと思っています。また、小児入院医療管理料1から3を徴収する常勤小児科医が5名以上勤務する病院へ各街区(国土を約20万区域に分割したもの)から自動車によって移動する際の所要時間についても解析を進めたいと思っています。
こうして、小児が居住する街区から基幹となる病院小児科への自動車による移動時間を解析し、基幹病院小児科へのアクセスに関する3年間の知見をまとめたいと思います。

  • Research Products

    (10 results)

All 2016

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Acknowledgement Compliant: 5 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] 時間帯・重症度・地方・消防本部の管轄人口規模別に見た小児の救急搬送時間.2016

    • Author(s)
      江原朗
    • Journal Title

      日本小児科学会雑誌

      Volume: 121 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 小児の居住地と最寄りの病院小児科(小児入院医療管理料施設基準届出病院)との距離2016

    • Author(s)
      江原朗
    • Journal Title

      日本医師会雑誌

      Volume: 145 Pages: 1660-1666

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 全国各市町村の人口中心と中核病院小児科・地域小児科センターとの最短距離2016

    • Author(s)
      江原朗
    • Journal Title

      日本小児科学会雑誌

      Volume: 120 Pages: 1508-1513

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 各消防本部と18歳未満の最多搬送医療機関との距離―時間帯解析2016

    • Author(s)
      江原朗
    • Journal Title

      日本医師会雑誌

      Volume: 145 Pages: 1454-1458

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 各消防本部における18歳未満の最多搬送医療機関の推移―平成22年と26年の比較2016

    • Author(s)
      江原朗
    • Journal Title

      日本医師会雑誌

      Volume: 145 Pages: 999-1005

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Distance from the residence of children in Japan to their nearest hospitals which provide pediatric inpatient services2016

    • Author(s)
      Akira Ehara
    • Organizer
      12nd Asian Society for Pediatric Research
    • Place of Presentation
      Bankok, Thailand
    • Year and Date
      2016-11-10 – 2016-11-11
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Population of living place and emergency transport time of children in Japan2016

    • Author(s)
      Akira Ehara
    • Organizer
      European Academy of Paediatric Societies
    • Place of Presentation
      Geneva, Switzerland
    • Year and Date
      2016-10-21 – 2016-10-25
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 病院小児科が減少して救急搬送先はどう変化してきたのか‐平成22年と26年の比較-2016

    • Author(s)
      江原朗
    • Organizer
      第63回日本小児保健協会学術集会
    • Place of Presentation
      さいたま市
    • Year and Date
      2016-06-25 – 2016-06-25
  • [Presentation] 時間帯・重症度別に見た小児の救急搬送時間および地域外搬送率の推移2016

    • Author(s)
      江原朗
    • Organizer
      第119回日本小児科学会学術集会
    • Place of Presentation
      札幌市
    • Year and Date
      2016-05-13 – 2016-05-15
  • [Presentation] 新生児,乳幼児および少年の救急搬送時間の地方間比較2016

    • Author(s)
      江原朗
    • Organizer
      第119回日本小児科学会学術集会
    • Place of Presentation
      札幌市
    • Year and Date
      2016-05-13 – 2016-05-15

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi