2017 Fiscal Year Annual Research Report
Method to extract feedback data for neurofeedback training of motor-imagery based BCI
Project/Area Number |
15K01852
|
Research Institution | Shibaura Institute of Technology |
Principal Investigator |
加納 慎一郎 芝浦工業大学, 工学部, 教授 (00282103)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | BCI / 運動想起 / ニューロフィードバック / 信号源推定 |
Outline of Annual Research Achievements |
ユーザが身体動作を想起した際の脳波を検出する運動想起型BCI(brain-computer interface)の正答率向上のため,脳活動信号をユーザにリアルタイムで提示しながら課題の遂行を求めるニューロフィードバック(NF)訓練を行う際,被験者に提示するフィードバック情報を統計的手法により取得する方法を検討した.以下に得られた結果の概要を示す. 1. 運動想起時のNF実験の効果の検討:健常ヒト被験者に対して運動想起時のNF実験を行い,その効果を詳細に検討した.NFの信号は,大脳運動野から生じるμ帯域脳波とし,Laplacian型空間フィルタ,ICAによって設計した空間フィルタを用いてNF信号を抽出した.本実験の結果,手掌の把持動作の想起に伴い生じるERDが,NFにより増大し,その頭皮上の空間分布が局在的になるケースが認められた. 2. 皮質電流の推定手法による運動想起関連応答の抽出手法の検討:運動想起に関連する脳活動を,脳波の信号源推定に基づいて脳波から抽出するために,階層的変分ベイズ法による皮質電流の推定アルゴリズムVBMEGを用いた運動想起時の脳活動の解析を行った.その結果,脳の構造に基づいて皮質電流を推定するVBMEGによって分離された運動想起関連の応答信号は,上述の空間フィルタを用いて抽出した信号に比べ,S/Nや空間分解能の点で信頼性が高いことを示唆する結果が得られた.今後は, VBMEGによって得られる皮質電流信号を信号源としたNF実験を実施し,その有効性を示す必要がある.
|
Research Products
(22 results)