• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

International Comparison of Gender Pay Gap: Equal pay policy and gendering statistics in EU

Research Project

Project/Area Number 15K01913
Research InstitutionSenshu University

Principal Investigator

杉橋 やよい  専修大学, 経済学部, 教授 (60377009)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2020-03-31
Keywordsジェンダー統計 / 男女間賃金格差 / 国際比較 / EU
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、EUの男女間賃金格差の指標と統計の論議に着目し、ジェンダー統計研究の視角から、3つの課題に取り組むこととした。①男女間賃金格差の測定方法や分析手法の意義と問題点を明らかにし、②性別賃金に関する国際比較統計の品質を吟味し限界を踏まえた上で、①で見出した諸手法を使い、日本を含む男女間賃金格差の国際比較をより正確に行い、日本を位置づけること、そして国際比較方法の定式化を提案すること、③賃金統計がどのようにジェンダー統計として整備されたのかを明らかにすること、である。
最終年度には、②を中心に、①と③に部分的に取り組んだ。具体的には(i)日本とEUの男女間賃金格差の国際比較を、低賃金層のジェンダー分析も加えて複数の指標を使って、行い,日本を位置づけてみた、(ii)要因分解手法のブリンダー・ワハカ分解手法に対する欧州委員会および欧州統計局の対応の変遷とそれへの評価を検討してきた。
ただし、Eurostatの統計データに疑問や不可解な点があり、また要因分解手法に対する評価・対応についての更なる情報収集が必要でもあり、これらは最終的な研究成果という形にまでは至っていない。実は、当初2020年3月下旬に欧州統計局や関連する研究者らとの情報交換を通じて、これらを解消した上で、論文化する予定であった。しかし、新型コロナウィルス感染の拡大防止の観点から、渡欧して情報収集することができなかった。これらを今後の課題としたい。

  • Research Products

    (2 results)

All 2019

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 国連と日本のジェンダー統計活動の展開-ジェンダー統計の充実に向けて-2019

    • Author(s)
      杉橋やよい
    • Journal Title

      労働調査

      Volume: 7月号 Pages: 4-9

    • Open Access
  • [Presentation] 日本と EU 諸国との男女間賃金格差の比較2019

    • Author(s)
      杉橋やよい
    • Organizer
      経済統計学会 第63回研究総会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi