2017 Fiscal Year Research-status Report
観光における「まちづくり」の意味と知識循環型クラスターについての研究
Project/Area Number |
15K01944
|
Research Institution | Wakayama University |
Principal Investigator |
大澤 健 和歌山大学, 経済学部, 教授 (40261482)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
米田 誠司 愛媛大学, 法文学部, 准教授 (30636147)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 観光まちづくり / 由布院温泉 / 知識経営 / ブランド / イノベーション |
Outline of Annual Research Achievements |
由布院温泉における観光まちづくりについて、現地調査を継続的に行った。「旅館」、「農と食」、「アートとデザイン」という3つの分野を「由布院らしさ」の中心的な領域と仮定して、まちづくりの経過を文献とヒアリングから追うとともに、それがどのような社会的な関係の中で営まれたのかを関係者から繰り返しヒアリングを行った。その中で、「動的コミュニティ」と名付けるべき社会的関係が繰り返し結ばれ、それが地域的な広がりを持った組織的知識経営の場となっていることを確認した。その結果として、由布院温泉では「由布院らしさ」を源泉としたイノベーションが持続的に発生して、市場競争力を保持していることを確認した。 こうした研究成果とともに、「観光まちづくり」の先行理論を調査し、その理論的な課題を明確にした。先行理論はまちづくりがなぜ観光地の市場競争力の向上につながるのかを必ずしも十分に明らかにできておらず、それを知識経営に基づくイノベーションとして説明することの新規性を確認した。 こうした研究成果をもとに、当初仮説として設けた観光まちづくりにおける「由布院モデル」を修正し、より普遍性の高いモデルを得ることができた。 その成果として、以下の研究成果を得た。 《学会発表》米田誠司、大澤健「観光まちづくりにおけるイノベーションの源泉-ゆふいん料理研究会からの一考察-」日本観光研究学会第32回全国大会、2017年12月3日金沢星稜大学 《論文》大澤健「観光まちづくりにおける理論的課題」、和歌山大学『経済理論』2018年3月
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
由布院温泉は2016年に発生した熊本地震において被災地となった。そのため、観光関係者へのヒアリング調査が中断したため、研究に遅滞が生じている。2018年度まで研究期間を延長する申請を行った。
|
Strategy for Future Research Activity |
基礎的な選考理論の調査、現地でのヒアリングや調査は基本的に終了している。今後、これまでの研究を公表していく段階にある。2018年度内に2本程度の論文発表と、著書での公表、さらに日本観光研究学会全国大会での学会報告を予定している。著書に関しては、出版社との交渉も済んでおり、原稿がまとまり次第出版する予定である。
|
Causes of Carryover |
調査対象である由布院温泉は、2016年に発生した熊本地震の被災地となった。そのため、観光関係者へのヒアリング等を行うことができず、研究の中断を余儀なくされた。その結果として、調査研究に遅滞が生じた。今年度中に研究成果をまとめて出版する予定である。
|
Research Products
(2 results)