2016 Fiscal Year Research-status Report
世界遺産観光地と住民のエンパワーメントに関する研究
Project/Area Number |
15K01951
|
Research Institution | Takasaki City University of Economics |
Principal Investigator |
丸山 奈穂 高崎経済大学, 地域政策学部, 准教授 (60612603)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 住民のエンパワーメント / 観光と住民参加 / 富岡製糸場 / 日光の社寺 / 世界遺産 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は富岡製糸場周辺地域および日光の社寺周辺地域を主な例として、世界遺産登録に伴う地域の観光地化がどのように住民のエンパワーメントへの手段となり得るかを探ることにある。本年度の前半は、文献調査、聞き取り調査およびアンケート票の作成を行った。聞き取り調査は主に富岡製糸場周辺の観光関連産業従事者約20名を対象に実施し、その結果はアンケート票に反映された。アンケート票は、富岡製糸場および日光の社寺周辺地域それぞれの特性に合わせて2種類のアンケート票を作成した。質問項目は、インタビュー結果に基づきながら、類似の文献も参考にした。海外の文献を参考にしたため、正確性を保つために日本語に訳した質問項目は同時にBack Transation(もともとの言語に翻訳しなおすこと)を実施した。 本年度の後半では、富岡製糸場周辺地域でアンケート調査を実施した。富岡でのアンケート票には特に観光関連の組織に関する信頼度や世界遺産登録前後の観光業への期待の変化、登録されたメリットおよびデメリット、観光計画に参加することに関する考えやメリット・デメリットに関しての質問を用意した。 アンケート対象者は、富岡製糸場周辺に在住する世帯主もしくはその配偶者とし、他段階集落サンプリングによって抽出された。その結果、約5日間で住民約600名から回答を得ることができた。結果は現在分析中である。また、海外(オーストラリア、アメリカ)で類似に研究を行っている研究者とメールなどを通してディスカッションを行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
アンケート調査の実施および海外事例の現地調査に関して遅れが生じている。アンケートに関しては使用する票はできており、富岡での調査は終了したが、日光での調査が残っている。海外事例の現地調査に関してはスケジュール調整中である。
|
Strategy for Future Research Activity |
来年度前半には、日光でアンケート調査を実施する。また富岡および日光で質的調査を行う。夏には海外にて調査を行う。
|
Causes of Carryover |
アンケート調査において、富岡製糸場周辺では実施できたが日光の社寺周辺ではまだ実施できていないため、また海外における事例調査が実施できていないため、次年度使用額が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
日光でのアンケート調査と海外(オーストラリアを予定)での事例研究を実施する。
|