2015 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
15K01965
|
Research Institution | J. F. Oberlin University |
Principal Investigator |
山口 有次 桜美林大学, 経済・経営学系, 教授 (60409688)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
齋藤 隆夫 桜美林大学, 法学・政治学系, 教授 (00439051)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | レジャー / 余暇 / 観光 / スポーツ / 娯楽 / 趣味 / アジア / 国際比較 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、研究代表者が25年間執筆に携わる『レジャー白書』(日本生産性本部発行)の調査手法を、アジア近隣諸国に適用することにより、今後レジャー活動の発展が見込まれる国々のレジャー活動状況を定量化し、日本のデータと比較してその特性を明らかにするものである。 初年度は、過去の科研費研究により調査体制の整っているモンゴル国において、関係機関と協力しながら先行実施した。 まず、日本生産性本部と協力し、独自のWebアンケート調査システムを製作した。そして、調査票のモンゴル語に翻訳し、モンゴル国のウランバートル住民を対象とする調査を2015年11月から2016年3月まで行った。その際、オトゴンテンゲル大学、モンゴル国立大学、モンゴル科学技術大学に調査告知・回答等の協力を依頼した。この結果342サンプルを回収することができた。 一方、次年度に行う韓国調査の準備として、日本観光振興協会研究員の協力を得て、韓国文化体育観光部・韓国文化観光研究院と連携して調査を実施する体制を整えた。 これまでの調査結果は、余暇ツーリズム学会研究発表会(2015年9月)において「世界各国と日本のレジャー活動データ比較」を口頭発表した。また、『レジャー白書2015』(2015年8月発刊)において「余暇時間の日韓比較と韓国のレジャー特性」を発表した。モンゴル国の調査は、『レジャー白書2016』(2016年8月発刊)において「日蒙比較とモンゴル国のレジャー特性」を発表予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
モンゴル国における調査では、目標サンプル数500以上を達成することはできなかった。しかし、モンゴル国の人口とサンプル数に対し、日本の『レジャー白書』が約3300サンプルであることを考慮すると、信頼できる水準といえる。 ただし、レジャー活動の参加率、参加希望率、年間平均活動回数、年間平均費用のすべてをアンケートで聞くことにより、回答者への負荷が大きくなり、回答率が予想以上に低くなる傾向が見受けられた。そのため、今後の調査においては、参加率と参加希望率にしぼって調査を行う方針とする。
|
Strategy for Future Research Activity |
2年度目は、モンゴル国の調査結果を分析し、オトゴンテンゲル大学において、調査結果を発表するシンポジウムを共催する。 そして、2017年1月に、韓国の首都ソウルや大田市などの大都市住民を対象に調査を行う。 また、中国(上海と海南の両方または一方)において、調査を行うための準備作業を進める。 この調査結果は、余暇ツーリズム学会の研究発表大会で口頭発表するとともに、『レジャー白書』で成果を公開する。
|
Causes of Carryover |
モンゴル国への旅費の端数
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
次年度のモンゴル国への旅費として使用する。
|
Research Products
(2 results)