2015 Fiscal Year Research-status Report
占領期日本の接触空間と他者認識―越境する歴史認識の構築に向けた思想史的研究
Project/Area Number |
15K02080
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
長 志珠絵 神戸大学, その他の研究科, 教授 (30271399)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 他者認識 / 防空と帝国 |
Outline of Annual Research Achievements |
占領期日本の接触空間と他者認識―越境する歴史認識の構築に向けた思想史的研究
初年度である今年は、1 戦後占領期の他者認識 2 戦後占領期を含めた帝国の記憶の変容 3 占領期の記憶をめぐる聞き取りーの3つの作業を具体的に進めた。1・2についてはそれぞれ口頭報告や学会発表、シンポジウム等のかたちで成果をあげ、また一部の成果については、年度内での雑誌掲載等がなされ、活字化された成果も得ることが出来た。1については戦後70年ということもあり、歴史認識の中核ともなった慰安婦問題を冠する論考や報告が増えたが、占領期を接触空間としてとらえる観点および資料収集と論点提示という方法論が、学問的な有効性と独自性につながる成果をあげることが出来たと考えている。他方、2については戦時下戦後を通じた「防空」キーワードを軸とした成果をあげることが出来た。特に、ジェンダー史学会、日本史研究会などで有益な議論と意見交換、また成果をあげることが出来た。前2者については年度内にその成果が審査論文として活字化された。3については、神戸市公文書館および神戸学生青年センターを拠点に、主に占領軍の接収住宅(現神戸大学キャンパス敷地の全身)に関する資料調査及び聞き取り調査を進めている。その一部の成果については、新聞報道もなされ、地域の占領期への関心を喚起する第一歩と考える。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
上記に述べたように、1、2については内外関連学会での口頭報告の成果を得、年度内もしくは次年度での学会誌掲載が決まっている。また3についても文献レベルでの国内での基礎データ情報はほぼ見通しがつき、他方で聞き取り調査や海外調査の準備を進めている段階である。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度については引き続き、2の課題について、特に海外学会や調査を進めるとともに適宜口頭報告および活字化の機会を得ることにつとめる。また、3の課題について、具体的な作業を海外調査および海外の研究者との交流も含めて進める予定である。
|
Causes of Carryover |
調査を予定していた史料所蔵先所蔵館よりの文書閲覧の許可が年度内での決算段階までに届かなかったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
3月に許可がおりたため、4月段階で速やかに史料調査を行った。
|
Research Products
(8 results)