• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

The art song and cultural identity in the colonial settings of East Asia and Australia

Research Project

Project/Area Number 15K02117
Research InstitutionKyoto City University of Arts

Principal Investigator

Tokita Alison  京都市立芸術大学, 日本伝統音楽研究センター, 日本伝統音楽研究センター所長 (60589662)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 津上 智実  神戸女学院大学, 音楽学部, 教授 (20212053)
仲 万美子  同志社女子大学, 学芸学部, 教授 (50388063)
日下部 祐子  京都市立芸術大学, 音楽学部, 非常勤講師 (90727041)
劉 麟玉  奈良教育大学, 音楽教育講座, 准教授 (40299350)
竹内 直  京都市立芸術大学, 日本伝統音楽研究センター, 非常勤講師 (70750438)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords藝術歌曲 / 植民地近代 / 東アジア / オーストラリア
Outline of Annual Research Achievements

平成30年度には、前年度に引き続き、研究報告書の執筆と編集とを行った。研究代表と分担者の5人は研究成果を整理して、論文を書き上げた。海外の3人の研究協力者にも寄稿してもらった。予定より研究期間を一年間延長したことで、充実した研究成果を出すことができた。
報告書の論文数は計14本で、 うち日本語のもの4本、英語のもの10本である。論文は主として2017年3月に東京藝術大学で行った国際音楽学会(IMS)ラウンドテーブルと京都同志社女子大学での国際シンポジウムの発表内容をさらに発展させたものとなった。これまで研究助手だった竹内直は分担者となって、編集作業に携わってもらった。報告書編集のための会合を2回行った。
前年度から残していた研究費は報告書の編集と印刷費とに使用した。予算の制約もあったにもかかわらず、成果として100ページだけを印刷冊子にして、あとは付録CD-ROMの形でまとめた。 報告書CD-ROMには英語の論文2本のほか、資料として、『月刊楽譜』付録楽譜一覧(1912~1941年)、豪州・中国・日本・朝鮮・台湾の作曲家と歌曲一覧、3年間の研究の実施状況と関連資料(2017年3月25日のリサイタルや2017年3月26日の国際シンポジウムの資料等)とを納めた。
これを平成31年3月31日付けで200部発行し、全国の音楽大学、音楽学部、音楽資料館等に、また研究課題に関係する個人に、さらに海外のいくつかの研究機関と図書館にも、一部ずつ郵送・贈呈した。

  • Research Products

    (33 results)

All 2019 2018

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 7 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 2 results) Book (22 results)

  • [Journal Article] 『釜山日報』『朝鮮新聞』『毎日申報』に見るソプラノ歌手永井郁 子(1893-1983)2019

    • Author(s)
      津上智実
    • Journal Title

      女性学評論

      Volume: 33 Pages: 41-70

    • Open Access
  • [Journal Article] 松平頼則の《南部民謡集》をめぐって--採譜と創作のはざまで2019

    • Author(s)
      竹内直
    • Journal Title

      日本伝統音楽研究

      Volume: 15 Pages: 1-17

    • DOI

      https://rcjtm.kcua.ac.jp/pub/document2018-/publications/bulletin/15/kiyou15_naotakeuchi.pdf

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The narrative worlds of contemporary naniwa-bushi(rokyoku)2018

    • Author(s)
      時田アリソン
    • Journal Title

      日本伝統音楽研究

      Volume: 15 Pages: 19-40

    • DOI

      https://rcjtm.kcua.ac.jp/pub/document2018-/publications/bulletin/15/kiyou15_tokita.pdf

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 愛のみならずー1850-2010年の日本におけるバイオリン(マーガレットメール著)書評2018

    • Author(s)
      時田アリソン
    • Journal Title

      日本研究

      Volume: 57 Pages: 255-257

    • DOI

      http://doi.org/10.15055/00006934

    • Open Access
  • [Journal Article] 東京音楽学校学友会『音楽』に見る芸術歌曲の「奨励」2018

    • Author(s)
      津上智実
    • Journal Title

      神戸女学院大学論集

      Volume: 65-1 Pages: 27-44

    • Open Access
  • [Journal Article] 朝日新聞データベース「聞蔵II」に見るソプラノ歌手永井郁子(1893-1983)2018

    • Author(s)
      津上智実
    • Journal Title

      神戸女学院大学論集

      Volume: 65-2 Pages: 83-100

    • Open Access
  • [Journal Article] Bereulin ui hanguk umak yuhaksaeng yeongu: An Byeongso wa Yi Aenae reul chungsim euro2018

    • Author(s)
      Lee Kyungboon
    • Journal Title

      Umak Nondan

      Volume: 39 Pages: 41-77

    • DOI

      https://www.kci.go.kr/kciportal/ci/sereArticleSearch/ciSereArtiView.kci?sereArticleSearchBean.artiId=ART002339156

    • Open Access
  • [Presentation] 江文也の人生と音楽について ワン・ホンカイ構成・演出”This is no country music”のために2019

    • Author(s)
      劉麟玉
    • Organizer
      台湾文化センター
    • Invited
  • [Presentation] 人々を魅了する商業広告からみる都市文化生活:20世紀初頭大連を 事例に2019

    • Author(s)
      仲万美子
    • Organizer
      国際日本文化研究センター
  • [Presentation] 日本音楽の研究の内外2018

    • Author(s)
      時田アリソン
    • Organizer
      国際日本文化研究センター創立30周年記念国際シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] 大連――重層する文明・往還する文化2018

    • Author(s)
      仲万美子
    • Organizer
      比較文明学会関西支部
  • [Book] 科研報告書:植民地における近代音楽の帰属意識―東アジアとオーストラリアの芸術歌曲の場合2019

    • Author(s)
      時田アリソン
    • Total Pages
      99+CD-Rom
    • Publisher
      田中プリント
  • [Book] 科研報告書:植民地における近代音楽の帰属意識―東アジアとオーストラリアの芸術歌曲の場合2019

    • Author(s)
      竹内直
    • Total Pages
      99+CD-Rom
    • Publisher
      田中プリント
  • [Book] 植民地における近代音楽の帰属意識―東アジアとオーストラリアの芸術歌曲の場合 / Kim Sun-nam (1917-1986): A Composer caught between Japan and South and North Korea2019

    • Author(s)
      Lee Kyungboon
    • Total Pages
      99 / 65-72
    • Publisher
      田中プリント
  • [Book] 植民地における近代音楽の帰属意識―東アジアとオーストラリアの芸術歌曲の場合 / 植民地における近代音楽の帰属意識―東アジアとオーストラリアの 芸術歌曲の場合―2019

    • Author(s)
      時田アリソン
    • Total Pages
      99 / 4-13
    • Publisher
      田中プリント
  • [Book] 植民地における近代音楽の帰属意識―東アジアとオーストラリアの芸術歌曲の場合 / Linda Phillips (1899-2002) and Chen Tianhe (1911-1955): A transnational perspective on art songs, composers and the formation of a modern musical identity2019

    • Author(s)
      時田アリソン
    • Total Pages
      99 / 90-98
    • Publisher
      田中プリント
  • [Book] 植民地における近代音楽の帰属意識―東アジアとオーストラリアの芸術歌曲の場合 / The art song and cultural identity in the colonial settings of East Asia and Australia2019

    • Author(s)
      時田アリソン
    • Total Pages
      99 / 90-93
    • Publisher
      田中プリント
  • [Book] 植民地における近代音楽の帰属意識―東アジアとオーストラリアの芸術歌曲の場合 / The reception of art song in modern Japan through an analysis of changing terminology2019

    • Author(s)
      津上智実
    • Total Pages
      99 / 13-14
    • Publisher
      田中プリント
  • [Book] 植民地における近代音楽の帰属意識―東アジアとオーストラリアの芸術歌曲の場合 / 近代日本における芸術歌曲の創作について2019

    • Author(s)
      日下部祐子
    • Total Pages
      99 / 15-24
    • Publisher
      田中プリント
  • [Book] 植民地における近代音楽の帰属意識―東アジアとオーストラリアの芸術歌曲の場合 / 1932 年大連での芸術歌曲演奏会について:演奏家のレパートリー、公 演ツアーに焦点を当てて2019

    • Author(s)
      仲万美子
    • Total Pages
      99 / 31-46
    • Publisher
      田中プリント
  • [Book] 植民地における近代音楽の帰属意識―東アジアとオーストラリアの芸術歌曲の場合 / 20 世紀前半の日本の芸術歌曲の受容/創作/演奏における作曲家・ 詩人・ 声楽家・評論家・聴衆との影響関係:定期刊行物収載記事を 手がかりにして2019

    • Author(s)
      仲万美子
    • Total Pages
      99 / 47-58
    • Publisher
      田中プリント
  • [Book] 植民地における近代音楽の帰属意識―東アジアとオーストラリアの芸術歌曲の場合/The art songs of Koh Bunya (Jiang Wen Yeah, 1910-1983) in the 1930s and 1940s: a contact point between Taiwan, Japan and China2019

    • Author(s)
      劉麟玉
    • Total Pages
      59-64
    • Publisher
      田中プリント
  • [Book] The SAGE Encyclopedia of Music and Culture / Confucianism2019

    • Author(s)
      Joys Cheung
    • Total Pages
      2728 / 636-639
    • Publisher
      SAGE
    • ISBN
      9781483317755
  • [Book] The SAGE Encyclopedia of Music and Culture / Translation2019

    • Author(s)
      Joys Cheung
    • Total Pages
      2728 / 2218-2221
    • Publisher
      SAGE
    • ISBN
      9781483317755
  • [Book] 植民地における近代音楽の帰属意識―東アジアとオーストラリアの芸術歌曲の場合/Ancient piety in a Chinese art song: Musical translation and filmic use of a work by Huang Zi (1904-1938)2019

    • Author(s)
      Joys Cheung
    • Total Pages
      76-81
    • Publisher
      田中プリント
  • [Book] 植民地における近代音楽の帰属意識―東アジアとオーストラリアの芸術歌曲の場合/Development of Japanese art songs in the late 1920’s to 1930’s and the formation of an art song canon2019

    • Author(s)
      竹内直
    • Total Pages
      99 / 25-30
    • Publisher
      田中プリント
  • [Book] 植民地における近代音楽の帰属意識―東アジアとオーストラリアの芸術歌曲の場合/Art Songs in China2019

    • Author(s)
      Joys Cheung
    • Total Pages
      99 / 73-75
    • Publisher
      田中プリント
  • [Book] 植民地における近代音楽の帰属意識―東アジアとオーストラリアの芸術歌曲の場合/Links between East Asia and Australia through art song2019

    • Author(s)
      Joel Crotty
    • Total Pages
      99 / 82-83
    • Publisher
      田中プリント
  • [Book] 植民地における近代音楽の帰属意識―東アジアとオーストラリアの芸術歌曲の場合 / Reality of the exotic: Australian cultural engagement with East Asia as demonstrated through a selection of Duncan McKie’s mid-20th century art songs2019

    • Author(s)
      Joel Crotty
    • Total Pages
      99 / 84-89
    • Publisher
      田中プリント
  • [Book] The SAGE Encyclopedia of Music and Culture / Narrative, in Musical Form and Performance2018

    • Author(s)
      時田アリソン Alison Tokita
    • Total Pages
      2728 / 1549-1553
    • Publisher
      SAGE
    • ISBN
      9781483317755
  • [Book] Nils Grosch und Wolfgang Gratzer(ed.) Musik und Migration/ Musikemigration in Japan als Kulturtransfer2018

    • Author(s)
      Lee Kyungboon
    • Total Pages
      288 / 275-279
    • Publisher
      Waxmann Verlag
    • ISBN
      9783830987123
  • [Book] Hangugin ui pyeonghwa sasang 2 / Yun Isang ui umak kwa pyeonghwa sasang2018

    • Author(s)
      Lee Kyungboon
    • Total Pages
      433 / 249-278
    • Publisher
      Ingan sarang
    • ISBN
      9788974183875
  • [Book] Jeong Yulseong Umak segye wa hyeondaeseong ui jipyeong / Yun Isang kwa mangmyeong2018

    • Author(s)
      Lee Kyungboon
    • Total Pages
      302 / 239-261
    • Publisher
      Shimmian
    • ISBN
      9788963812755

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi