• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

近代バレエ成立過程の美学的・文化史的研究

Research Project

Project/Area Number 15K02187
Research InstitutionSeitoku University

Principal Investigator

市瀬 陽子  聖徳大学, 音楽学部, 准教授 (90316852)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森 立子  日本女子体育大学, 体育学部, 准教授 (40710843)
鈴木 晶  法政大学, 国際文化学部, 教授 (50196804)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords表象 / 舞踊史 / バレエ / バロック・ダンス
Outline of Annual Research Achievements

クラシック・バレエの原点となったフランスの宮廷舞踏様式(バロック・ダンス)について、その基本的な技法を映像化し、さらに成果を公開することまでを視野に研究に着手した。
初年度は、映像化の作業において最も重要な根拠となる第一次史料“Le Maitre a Danser”(P. Rameau, 1725, Paris) の精査を一通り終え、同著者による“Abrege de la Nouvelle Methode”(1725, Paris)、およびその英訳である“The Dancing-Master or The Art of Dancing”(Jhon Essex, 1728)、さらにドイツ語による理論書“ Rechtschaffener Tanzmeister” (Gottfried Taubert, 1717, Leipzig) などを始めとする関連書も含めて、内容の再検討を進めた。以上を踏まえつつ、映像化に向けて、素材の作成方法や編集手順など具体的な調整に入ったところである。
同時に、バロック・ダンスからそれ以降のバレエへの展開、特にロマン派初期のバレエまで、本研究分担者との連携によりシームレスに網羅すべく、各自のテーマに添って研究を開始した。
こうしたアプローチにより、バロック・ダンスの様式が明確にされ、それによって今日のバレエ・テクニックとの関連も整理されて、表現様式の変遷をたどる道筋が見えてくるだろう。さらに文化的背景を視野に入れ、バレエの持つ社会的な意味や役割などについても研究を進めていく。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

研究計画の中核に、一次資料に基づいたダンス映像の作成および公開を据えている。映像化に向けてのチーム編成や撮影手順など、具体的な調整のために予想以上の時間を要することになり、全体の進捗に影響が出た。

Strategy for Future Research Activity

次年度については、特に映像作成について具体的な成果を挙げることを第一の目標としている。
さらに研究分担者との連携により、研究会等の企画を具体化する。

Causes of Carryover

主に、映像制作ならびにWeb制作に係る見積もりの確定に至らず、支払いが年度内に実施できなかったこと、また初年度に予定していた研究協力者の海外出張を、次年度以降に実施する運びとなったことによる。

Expenditure Plan for Carryover Budget

上記の事由により、今年度分の繰越金を加え、主に映像作成に係る経費として計上したい。
その他、次年度以降、研究分担者を含め海外出張などが重なることが想定される。

  • Research Products

    (2 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] ノヴェールにおける「パントミム」2016

    • Author(s)
      森立子
    • Journal Title

      日本女子体育大学紀要

      Volume: 1 Pages: 67~74

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] フイエ『舞踊記譜法』(1700)をめぐって2015

    • Author(s)
      鈴木晶
    • Journal Title

      振付のアクチュアリティ Who Dance?

      Volume: 1 Pages: 230-241

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi