• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

A study on recordings and media environments of Kabuki, Shimpa, Shinkokugeki

Research Project

Project/Area Number 15K02194
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

児玉 竜一  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (10277783)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords日本演劇 / 歌舞伎 / 演劇雑誌
Outline of Annual Research Achievements

本年度も、演劇雑誌と映像資料の収集と整理を並行して進めた。あわせて、音声資料の整理も進めた。
演劇雑誌については、雑誌『芸能』のデータ化を行い、『道頓堀』の所蔵調査を行った。従来、数多いとはいえない演劇雑誌研究の中でも、グラフィック誌は等閑視にひとしい扱いを受けてきたが、今年度は『劇と映画』(のちに改題して『劇』)のほぼ全冊を収集・整理して、演劇博物館所蔵本と対照することができた。こうした大型の判型の雑誌をデジタル化するための方法についても検討を重ね、メドを得ることができた。これらの調査を基盤として継続課題への先行調査も兼ねて、ニューヨークの図書館・書店等における雑誌・音源資料・映像資料などについて調査を行った。
映像資料については、従来知られている映像を網羅・検討する形で、「歌舞伎映像大全集」として歌舞伎学会大会において集大成する機会を得た。別途、松竹所蔵の歌舞伎映像資料についての聞き取りの機会を得て、1980年代から90年代にかけて商品化を念頭に置きながら撮影された松竹独自映像が、すでにCS放送でおおかたが世に出ていることを確認することができた。
以上のような成果と検討の結果は、国際音楽資料情報協会日本支部におけるシンポジウム「公演資料の収集と整理~演奏会プログラムのデータベース構築に向けて」における報告(6月3日)、デジタル文化財創出機構のシンポジウムにおける報告「資料のデジタル化と演劇の研究」(10月31日)、歌舞伎学会大会におけるシンポジウム「デジタル化時代の歌舞伎研究」(12月10日)、コロムビア大学のワークショップにおける発表「歌舞伎における<Authorship>」(3月3日)、UCLAにおけるワークショップ「Technologies and Methologies in Japanese Theater Studies」(3月29日)に活かすことができた。

  • Research Products

    (7 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 演劇資料の整理と公開2017

    • Author(s)
      児玉竜一
    • Journal Title

      NEWSLETTER

      Volume: 61 Pages: 3-5

  • [Presentation] 歌舞伎における<Authorship>2018

    • Author(s)
      児玉竜一
    • Organizer
      コロムビア大学ワークショップ
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 演劇資料の収集と整理2017

    • Author(s)
      児玉竜一
    • Organizer
      国際音楽資料情報協会・日本支部
    • Invited
  • [Presentation] 資料のデジタル化と演劇の研究2017

    • Author(s)
      児玉竜一
    • Organizer
      デジタル文化財創出機構
    • Invited
  • [Presentation] 歌舞伎映像大全集2017

    • Author(s)
      児玉竜一・上村以和於・犬丸治
    • Organizer
      歌舞伎学会
  • [Presentation] デジタル時代の歌舞伎研究2017

    • Author(s)
      児玉竜一・武井協三・高橋則子・光延真哉
    • Organizer
      歌舞伎学会
  • [Book] 歌舞伎・文楽のエンパク玉手箱2018

    • Author(s)
      早稲田大学演劇博物館
    • Total Pages
      64
    • Publisher
      早稲田大学演劇博物館
    • ISBN
      978-4-948758-18-6

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi