• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

歌劇場における人材育成手法のモデル化

Research Project

Project/Area Number 15K02198
Research InstitutionShowa University of Music

Principal Investigator

鈴木 とも恵  昭和音楽大学, 音楽学部, 准教授 (40460266)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石田 麻子  昭和音楽大学, 大学共同利用機関等の部局等, 教授 (50367398)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsオペラ人材育成
Outline of Annual Research Achievements

スイスのチューリヒ歌劇場国際オペラ・スタジオとミラノのスカラ座アカデミー研修所のシステムについて国内研究チームで現地調査を行い、人材育成のシステムと現状ついて情報収集をした。1.育成カリキュラム2.育成に係る体制(講師構成、運営体制等)3.歌劇場の財政の3点を中心にまとめ、スイスのチューリヒ歌劇場の国際オペラ・スタジオとミラノのスカラ座アカデミー研修所の人材育成の手法の特徴を検証した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

スイスのチューリヒ歌劇場の国際オペラ・スタジオとミラノのスカラ座アカデミー研修所のシステムについて国内研究チームで現地調査を行うことにより、其々の歌劇場付属研修所で求められる、資質と特徴についての検証が可能になった。今後も国内研究チームと海外の研究チームと連携しながら研究を進めていく。

Strategy for Future Research Activity

海外研究協力者であるアルベルト・トリオーラ(ヴァッレ・ディトリア音楽祭芸術監督)、カルメン・サントーロ(ヴァッレ・ディトリア音楽祭声楽コーチ、コーディネータ)が関わる、ヴァッレ・ディトリア音楽祭のアカデミア研修生による公演調査を実施する。研究の総括としてこれまでの研究を基に、具体的な実施内容をモデル化する作業を行い、我が国への活用の可能性をまとめる。

Causes of Carryover

宿泊費のコスト削減により次年度使用額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度の現地調査費用に活用する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results)

  • [Journal Article] スイスにおける劇場人材育成の現状スイス歌劇場を例に2016

    • Author(s)
      石田麻子・鈴木とも恵
    • Journal Title

      音楽芸術運営研究第10号

      Volume: No.10 Pages: 25~35

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] イタリアにおける劇場人材育成の現状スカラ歌劇場を例に2016

    • Author(s)
      鈴木とも恵・石田麻子
    • Journal Title

      音楽芸術運営研究第10号

      Volume: No.10 Pages: 37~48

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi