• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

文化財保存修理の観点から仏画「涅槃図」に施される皆金色尊容表現を解明する

Research Project

Project/Area Number 15K02209
Research InstitutionKibi International University

Principal Investigator

棚橋 映水  吉備国際大学, 文化財学部, 講師 (70514024)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords裏彩色 / 劣化絹 / 丹 / 辰砂 / 朱 / 朱土
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度研究実績の概要について【絵絹の裏側からの検証.(イ)裏彩色に使用される赤系顔料についての解明】
修理過程から得られた情報を基に技法的な種別から絵画表現の特色を読み解きながら、①裏彩色に使用される赤系顔料について、旧肌裏からわずかに残存する顔料を科学分析調査し使用が想定される主に4種類の顔料、丹、朱、辰砂、朱土が検出されるか、それ以外の顔料が検出されるのかについて検証を試みる。
修理工程については、旧肌裏紙の除去と本紙裏の調査と本紙の損傷箇所(絵絹の欠損と剥離、絵具層の剥離と剥落)を劣化絹を用いて修理を行う。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

平成27年度の研究計画では、①裏彩色に使用される赤系顔料について、旧肌裏からわずかに残存する顔料を科学分析調査し使用が想定される主に4種類の顔料、丹、朱、辰砂、朱土が検出されるか、それ以外の顔料が検出されるのかについて検証を試みることを計画していたが、化学分析調査が滞っており、現在は目視調査を基に①裏彩色に使用される赤系顔料について検証を試みているので、当初の計画から遅れているので、平成28年度については、27年度分を挽回し28年度の研究をさらに充実させ努めていく。

Strategy for Future Research Activity

平成28年度の研究計画では、【絵絹と表裏の描き分けについての検証.(ロ)皆金色に関する金素材の光の効果と影響について】
修理過程から得られた情報を基に技法的な種別から絵画表現の特色を読み解きながら、②皆金色表現に関する色の効果について、赤系顔料と金色系の絵具からもたらされる色彩の発色と相乗効果を、彩色復元にて想定される予測と実際の作品との比較検証を試みる。

Causes of Carryover

平成27年度において、分析科学調査を計画し分析調査を依頼するため旅費とそれに伴う費用にて使用する予定であったが当初の計画の通りに執り行うことができなかった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成28年度においては、27年度において滞っている科学分析調査と同時に、(ロ)皆金色に関する金素材の光の効果と影響についての検証を行うため、計画的に研究を進めていく。具体的には7月までに検証サンプルを作製し、8月と9月で分析科学調査を依頼し、10月と11月にて、検証サンプルと分析科学調査を照合した結果により改めて検証サンプルの作製をおこなう。12月と1月にて、27年度と28年度の研究計画のまとめと29年度に向けての見直しを行う。

  • Research Products

    (2 results)

All 2016 2015

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 原爆-ひろしまの図 公開修復2016

    • Author(s)
      棚橋映水
    • Organizer
      文化財保存修復学会第38回大会
    • Place of Presentation
      東海大学(神奈川)
    • Year and Date
      2016-06-25 – 2016-06-26
  • [Presentation] 掛軸装の保存と継承-文化財保存修理「明庵栄西像・絶海中津賛」について」-2015

    • Author(s)
      棚橋映水
    • Organizer
      文化財保存修復学会第37回大会
    • Place of Presentation
      京都工芸繊維大学(京都)
    • Year and Date
      2015-06-27 – 2015-06-28

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi