2017 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
15K02297
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
上原 早苗 名古屋大学, 人文学研究科, 教授 (00256025)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | ハーディ / 検閲 / 出版制度 / 受容研究 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、国際ハーディ学会で立ち上げられたプロジェクト、「グローバル・ハーディ」(参加国16か国)に寄与することを目的とした、日本におけるトマス・ハーディの受容研究である。明治期から昭和初期にかけての出版・検閲制度を切り口に、翻訳テクストに刻印された出版の政治学を明らかにすることを最終目的としている。 本年度はまず、山田訳『テス』(榊原文盛堂)をマイクロフィルムの形で入手し、ついで当初の計画通り、山田訳のテクスト(榊原文盛堂)、平田訳『テス』(国民文庫刊行会)、宮島訳『テス』(新潮社)の三作について、起点テクストが目標言語・文化に遭遇する際に生じる葛藤を分析した。 本年度の一番の成果は、イギリスのケント大学で開催された「グローバル・ハーディ」(Global Hardy at Kent I held at the University of Kent, U. K. )及び台湾・中央大学の講演(Lecture series held at National University, Zhongli, Taiwan)にて研究成果の一部をまとめて発表したこと、またこれらのセミナーにて、英語・中国語・タミール語文化圏の研究者と、それぞれの言語圏の出版の政治学について意見交換ができたことである。現在は、一連の意見交換によって明確になった、残された課題を念頭に分析に立ち返り、議論を洗練化させているところである。研究成果は、来年度に開催されるGlobal Hardy at Kent IIにて発表し、最終的には英語論文として活字化する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度の計画に挙げていたのは、(1)山田訳『テス』(榊原文盛堂)、平田訳『テス』(国民文庫刊行会)、宮島訳『テス』(新潮社)の三作を分析すること、(2)分析結果をGlobal Hardy at Kent I にて発表すること(会場がUniversity of ExeterからUniversity of Kentへ変更となった)、(3)セミナーでの討論によって明確になった、残された課題を念頭に分析結果に立ち返り、議論を洗練化させること、である。 (1)および(2)については、いずれも順調に進めることができ、(3)は現在、議論を英語論文の形で纏めているところである。
|
Strategy for Future Research Activity |
昨年度と同じく今年度も、研究が順調に進んだので、このペースを崩すことなく、平成30年度も研究を推進する。また来年度は最終年度にあたるため、これまでの研究成果をまとめ、イギリスのGlobal Hardy at Kent IIにて研究発表を行う。 今年度の研究の結果、イギリスの検閲制度と日本の検閲制度の相違が起点テクストと目標テクストの産出に多大なる影響をもたらすことが判明してきたので、来年度は計画を一部変更し、大英図書館にてイギリスの検閲制度関係のリサーチを行う予定である。
|
Causes of Carryover |
Global Hardy at Kent Iにて主催者から旅費の支援を受けることができたため、当初の見込みよりも経費を抑えることができた。今年度の研究によって、イギリスにて検閲制度についてリサーチを実施する必要性が出てきたので、差額はこのリサーチの経費の一部に充てることとする。
|
Research Products
(4 results)