• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

モダンの黎明──1920-30年代の移郷者たちと「危機の20年」の文化史

Research Project

Project/Area Number 15K02345
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

吉田 朋正  首都大学東京, 人文科学研究科, 准教授 (40305404)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2020-03-31
Keywordsモダニズム / ロスト・ジェネレーション / 失われた世代 / 1920年代 / 1930年代 / 共産主義
Outline of Annual Research Achievements

「狂騒の1920年代」とも呼ばれる戦後アメリカの好況期と、ウォール街株価大暴落に始まる「大恐慌」の1930年代。別々に捉えられがちなこの二つのdecadesを、むしろ二つの大戦に挟まれたひとつのエポックとして読み解き、英米を中心とする新たな国際秩序が形成されたこの「危機の20年」(E. H. Carr)に育まれた密かな文化史的水脈を探ることが本研究の目的である。
前年度は、これまでの研究成果を初の単著である『エピソディカルな構造──〈小説〉的マニエリスムとヒューモアの概念』(彩流社、2018年8月)の主要部分を構成する一章として公表することができた(最終章「モダンの二重螺旋──E・ウィルソン、M・カウリー、K・バークの一九三〇年代」)。
今後はこの成果を踏まえながら、特に1930年代のケネス・バークの理論的な仕事へと焦点を移し、今後のモノグラフ的研究の基礎部分を準備して行く予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初予定していたモノグラフの出版には至っていないが、これまでの研究成果を単著の一部として公表することができた。

Strategy for Future Research Activity

最終年度を迎えるが、今後も調査・研究をつづけ最終的なモノグラフの出版を目指す。学会発表や論文執筆、また関連図書の翻訳等を通じて、さらなる研究の進展を目論む。

Causes of Carryover

昨年度は学務により研究出張ができなかったが、今年度は国内外の出張費にこれを当てる予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2018

All Book (1 results)

  • [Book] エピソディカルな構造2018

    • Author(s)
      吉田 朋正
    • Total Pages
      328
    • Publisher
      彩流社
    • ISBN
      9784779125102

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi