• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

The formation of modern civil society and the transition of spiritual culture in the representation of "time" in 18th century Russian literature

Research Project

Project/Area Number 15K02406
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

金澤 美知子  日本大学, 芸術学部, 研究員 (60143343)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 塩川 徹也  東京大学, 名誉教授, 名誉教授 (00109050)
WILLIAMS Laurence  上智大学, 外国語学部, 准教授 (50750486)
宮田 眞治  東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 教授 (70229863)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords18世紀 / 19世紀 / ロシア / ヨーロッパ / 旅 / 海路 / 陸路 / サンクト・ペテルブルグ
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、近代ロシアの市民社会形成期における新たな精神文化の確立のプロセスを、書簡、旅行記、回想等を含む広義の文学作品に刻まれた「時間」の表象を考察することによって明らかにしようとするものである。
このような目的のもと、研究期間の前半では18世紀末~19世初頭のロシア小説における主人公の行動の特徴を分析した。また後半においては旅という行為に注目し、西欧・ロシア間の旅の記述を手がかりとして、異文化圏の間を移動するという体験について考察した。西欧とヨーロッパ東端に位置するロシアの交流は18世紀に本格化しており、すなわち交流が多様化し、また量的にも格段に増加したのである。
昨年度は18世紀後半の人物往来全般に注目し、特に西欧からロシアへの旅の類型化を試みた。具体的には、事例の数量的調査ではなく、旅人個人の行動を追跡するという方法をとり、旅のパターンを3つに分類した。各々を代表する人物としては、Denis Diderot(ロシア滞在1773-74)、Giovanni Giacomo Casanova de Seingalt(ロシア滞在1764-65)、F.A.Emin(ロシア滞在1761-70)の3人を取り上げ、比較考察した。
本年度は前年度の作業を受けて、Casanovaのヨーロッパ遍歴とロシアへの旅をさらに詳細に辿り、旅人の時間体験を考察した。また、海路、陸路を利用した西欧からの来訪者への新たな窓口となった首都サンクト・ペテルブルグの役割、およびロシアへの旅の経路等についても併せて考察した。なお、本年度は19世紀の文学における時間表現も視野に入れつつ、本研究全体の総括を試みた。研究成果の一部は学会において報告する予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2019 2018

All Journal Article (3 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 18世紀、ジャコモ・カサノヴァのロシアへの旅2019

    • Author(s)
      金沢美知子
    • Journal Title

      日本大学研究員報告書

      Volume: 18 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] 小説『セヴァストーポリ』と作家の眼差し ―ナイチンゲールのクリミア、トルストイのクリミア―2019

    • Author(s)
      金沢美知子
    • Journal Title

      緑の杖

      Volume: 16 Pages: 12-19

  • [Journal Article] 18世紀、ロシアへの旅2018

    • Author(s)
      金沢美知子
    • Journal Title

      日本大学研究員報告書

      Volume: 17 Pages: 14-20

  • [Presentation] Travelers to Russia in the 18th Century: On the Memoirs of Casanova and Three Types of Trips to Russia2019

    • Author(s)
      Michiko Kanazawa
    • Organizer
      ISECS International Congress
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi