• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

A fundamental study on the "discovery" imprint of old fashimi in the Meiji Era Taisho era and the discovery of the old manuscript of Luo Shimbu

Research Project

Project/Area Number 15K02435
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

道坂 昭廣  京都大学, 人間・環境学研究科, 教授 (20209795)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords古写本 / 羅振玉 / 影印 / 王勃集 / 古刻本 / 蘇峰蔵書
Outline of Annual Research Achievements

羅振玉は、1911年から19年にかけて日本に滞在した。『吉石庵叢書』は、この時期の彼の古写本古刻本影印活動を具体的に示す、代表的な刊行物とみなすことができる。そこには羅振玉自身が蔵する敦煌出土文献の影印などもあるが、多くは日本に伝存する典籍であった。影印の許可を得るまでの経緯は、それぞれの典籍の影印典籍の跋文に記されていることもあるが、これまでその詳細はあまり明らかではなかった。
同志社大学図書館徳富文庫中に、羅振玉から徳富蘇峰に宛てた書簡が保存されていた。その内容を検討すると、蘇峰蔵書の影印の経緯が示されていた。本年度はこの書簡を足がかりとして、羅振玉の古写本古刻本捜索と影印活動の一端を復元することとした。本作業の一環として、蘇峰の蔵書を保存する石川武美記念図書館成簣堂文庫において蔵書の調査をおこなった。羅振玉が蘇峰の蔵書を借覧したことを示す識語とともに、蔵書に挟み込まれていた羅振玉の手紙3通を発見し、同志社大学所蔵書簡類に加えることが出来たのは、本年度の大きな成果であった。今回明らかになったのは、京都に暮らしていた羅振玉が、東京の蘇峰に対して、借覧を求め、また所蔵を尋ねる手紙を次々と送り、蘇峰もまたその要望に応えていたということである。本書簡群は、羅振玉の古写本古刻本の調査と影印に、日本人がどのように協力したかを示す貴重な資料であった。この書簡群は、翻訳と必要な注を附して、『紀要』に発表した。また中国で開催された学会と講演において報告紹介した。その内容は2018年中に中国の学術誌に掲載の予定である(原稿は、2017年に提出済み)。
その他、羅振玉によって広く日中の学界に知られることになった『王勃集』古鈔本のテキストとしての価値について、中国で報告した。更に王勃の文学の同時期の日本の漢文にどのような影響を与えたのかについて、特に散文に注目し、中国で報告した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2018 2017

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] 羅振玉より徳富蘇峰への手紙―同志社大学図書館蔵『羅振玉書簡:徳富猪一郎宛』略注上2018

    • Author(s)
      道坂 昭廣
    • Journal Title

      歴史文化社会論講座紀要

      Volume: 15 Pages: 37-51

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 試論駢文在日本的傳播序論2017

    • Author(s)
      道坂 昭廣
    • Journal Title

      駢文研究

      Volume: 第一輯 Pages: 133-146

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 關於日本傳存的《王勃集》殘卷-其書寫形式以及“華”字缺筆的意義-2017

    • Author(s)
      道坂 昭廣
    • Organizer
      二届南京大学域外漢籍国際学術研討会(中國・江蘇省南京市)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 有關日本平安時代詩序簡介 ―以《本朝文粹》所收詩序為中心―2017

    • Author(s)
      道坂 昭廣
    • Organizer
      駢文国際学術研討会及第五届中国駢文学会年会(中國・湖南省長沙市)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 羅振玉と日本所在中国典籍(同志社大学図書館・徳富文庫『羅振玉書簡:徳富猪一郎宛』の紹介を兼ねて)2017

    • Author(s)
      道坂 昭廣
    • Organizer
      “浙江與東亞”国際学術研討論會(中國・浙江省杭州市)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 羅振玉の日本所在中国典籍の影印活動について2017

    • Author(s)
      道坂 昭廣
    • Organizer
      浙江越秀外国語学院東方語言学院(中国・浙江省紹興市)
    • Invited
  • [Presentation] 関於日本伝下来的《王勃集》2017

    • Author(s)
      道坂 昭廣
    • Organizer
      上海師範大学【海外名家講座】(中國・上海市)
    • Invited

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi