2016 Fiscal Year Research-status Report
九州方言における推論過程の言語化に関する実証的・理論的研究
Project/Area Number |
15K02540
|
Research Institution | Ritsumeikan University |
Principal Investigator |
中田 節子 (有田節子) 立命館大学, 言語教育情報研究科, 教授 (70263994)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
江口 正 福岡大学, 人文学部, 教授 (20264707)
岩田 美穂 就実大学, 人文科学部, 講師 (20734073)
前田 桂子 長崎大学, 教育学部, 准教授 (90259630)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 条件表現 / 断定辞 / 准体形式 / 九州方言 / 長崎方言 / 甑島方言 |
Outline of Annual Research Achievements |
2年目にあたる2016年度は、メンバー合同で6月にシンポジウム、8月に調査を行った。シンポジウムは「日本語の認め方を考えるー終助詞と断定辞をめぐって」というテーマで行い、分担者江口が登壇した。江口は、断定辞の機能と条件文の認識的条件文の条件形式を方言ごとに比べた時、準体形式が必要な方言と不要な方言との違いがあり、それを断定辞の機能と関係づけて説明することを提案した。中田氏(大阪大学)による共通語の終助詞、井上氏(麗澤大学)による方言終助詞の発表も含め、本研究課題の中間報告を行うことができた。8月に長崎・福岡において、述語の活用、断定辞、准体形式、そして条件形式について調査を実施した。 個々の活動としては、岩田が9月に単独で鹿児島県甑島にて条件表現、主にトーキャーの使用範囲と反事実的条件文と事実的条件文に現れる形式の調査を中心に行った。また、中央におけるギリの変遷を考察するため、江戸時代の上方及び江戸の資料からキリ・ギリの用例収集を行った。前田は、「~ねばならない」という意味で使用されるンバという長崎方言の条件表現を中心に調べ、近世以降に出版された長崎方言が見られる小説類や方言書、方言文法全国地図などの文献およびアンケートや聞き取りなどの方言調査を行い、ンバおよびその類似表現を通時的、共時的に対照し、成立と広がりについて考察した。また、長崎方言バッテンの成立に関する研究を論文としてまとめた。有田は、6月に大阪大学のNominalizationに関する国際シンポジウムで「ノナラ」について、9月にバリの日本語教育国際大会で方言文法研究の重要性について発表し、また12月に日本言語学会の大会シンポジウムとアジア言語学会(ホーチミン)で、方言条件表現について発表した。さらに、3月、岩田と有田が合同で甑島にて条件表現の追加調査(共同)を行い、江口と共に論文にまとめた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
九州地方における面接での方言調査に加え、近世期以降の中央語の文献や地方の文献資料の調査が進んでいる。方言調査の成果の一部は、メンバーが企画したシンポジウムに加え、日本言語学会の大会シンポジウムや海外の学会での発表等で公開されている。また、文献資料の調査の成果の一部が論文集に掲載されている。
|
Strategy for Future Research Activity |
最終年度にあたる2017年度は、研究成果の公開を積極的に行う予定である。公開の方法としては、ウェブサイト上での公開と学会のブース発表またはパネルセッションでの公開を検討している。ウェブサイトでは、調査項目と一部の調査結果の公開を検討している。甑島方言については、被調査者数も一定数あり、また、調査内容もまとまっているので、公開可能と考えている。学会発表としては、11月の日本語学会でのブース発表か、12月の日本語文法学会でのパネルセッションを候補として準備をしたい。そこでの発表内容を学会誌または所属機関の研究紀要に掲載するために論文にまとめる予定である。
|
Causes of Carryover |
方言調査で収集したデータの整理の作業の一部が、終わっておらず、それにかかる人件費分が残った。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
今年の方言調査のデータの整理作業を当初の予定どおり終了するのに繰り越し金を使う。
|
Research Products
(10 results)