2018 Fiscal Year Annual Research Report
The Geolinguistics Study to Elucidate the Developmental Process of Ryukyu Dialect in the Miyako Island Group
Project/Area Number |
15K02569
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
又吉 里美 岡山大学, 教育学研究科, 准教授 (60513364)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中島 由美 一橋大学, その他部局等, 名誉教授 (20155732)
小嶋 賀代子 (下地賀代子) 沖縄国際大学, 総合文化学部, 准教授 (40586517)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 琉球方言 / 宮古方言 / 日本語学 / 言語地理学 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、宮古群島域を対象に、音声・文法面を中心とした地域差に注目した調査を実施し、言語地理学的手法を活用して言語変化過程の推定につなげることである。また、次世代への言語継承および言語文化の保存等を目的として、音声動画付き地図を作成することである。平成30年度における本研究の実施状況は以下のとおりである。 ①宮古島中心部、南西部、および池間島を中心とした調査の実施(第4回本調査:平成30年11月/補充調査:平成31年3月)②調査データの整理、③音声動画付き地図の作成 研究の具体的な内容は次のとおりである。①については、平成30年度は11月に第4回本調査を実施した。調査地域は、池間島(池間)、宮古島(宮国、友利、西原)、伊良部島(仲地、前里添)である。平成31年3月には、同様の調査を大神島にておこなった。調査は原則70歳以上の高年層を対象とし、調査項目として、1)音韻、2)語彙について調査をおこなった。また、平成31年3月に補充確認調査として宮古島(西原)にておこなった。②については、本調査、補充調査の調査データの整理である。特に、中舌母音の出現状況についてデータの整理をおこなった。③については、昨年度に引き続き、音声動画付き地図を試作した。各地点における中舌の出現を動画にて確認できるのが本成果の一つである。 また、これまでの研究成果のまとめとして、平成30年7月にリトアニアにて開催された「the 9th CONGRESS OF THE INTERNATIONAL SOCIETY FOR DIALECTOLOGY AND GEOLINGUISTICS」において、中舌母音の分布状況から言語変化過程についての分析・考察、宮古島における方言の継承に関する学校教育のあり方と課題について発表した。
|
Remarks |
中島由美(2019)『宮古群島域方言音声付き言語地図(デモ版)』※宮古島方言の中舌母音を含む単語の音声動画付きの言語地図である。
下地賀代子 監修(2019)『シュダツズマン パイル―たらまふつ副読本―』多良間村教育委員会
|
Research Products
(2 results)