• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Study on kanji jitai and jikei in contemporary Japanese and its background

Research Project

Project/Area Number 15K02579
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

笹原 宏之  早稲田大学, 社会科学総合学術院, 教授 (80269505)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords漢字 / 字体 / 字形 / 書体 / 手書き
Outline of Annual Research Achievements

これまでの2年間に実施してきた種々の情報メディアにおける言語資料や、国語辞書・漢和辞典、用字・用語集・書体字典のたぐいに対する検討、そして専門家や使用者などへの意見聴取、聴き取り調査などによって明らかとなった字体・字形に関する実態と使用者・受容者の意識、それらの背景に基づき、当該調査研究の補完を行った。そして、それらをふまえて種々の分析と考察の取りまとめを実施した。日本語を表記するうえで重要な役割を果たす漢字の字体・字形について、2010年に改定された内閣告示・訓令の「常用漢字表」や、新聞・放送などマスメディアにおける各種の表記に関する規則・用字についてのルール、さらに辞書類などとの関わりについても、多角的に分析を加えた。
それらの結果を踏まえたうえで、最終的に字体・字形という概念について具体例を当てはめて掲げつつ分類と整理を行った。それとともに、政治的条件、経済的条件、物理的条件や生理的条件、、心理的条件、言語的条件など種々の因子のために、問題の起こりやすい字体・字形と、その性質についても改めて検討を行った。そして、上記の種々の検討を通して解明されたもろもろの点に基づいて、今後の日本語を表記するための漢字の在り方についても考察を行った。
それらの主な点、重要な事象などについて、学界だけでなく一般社会などへの提言を含む研究成果を、論著や口頭発表などによって広く公表し、学問研究の向上を図るとともに、社会に還元し、文字使用者の日常の言語・文字生活に対する一層の寄与に努めた。

  • Research Products

    (11 results)

All 2018 2017

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 7 results)

  • [Journal Article] 「龍」の象形文字のその後 下2018

    • Author(s)
      笹原宏之
    • Journal Title

      墨

      Volume: 250 Pages: 154-160

  • [Journal Article] 上代の日本製漢字の製作と使用 -その前史と展開-2017

    • Author(s)
      笹原宏之
    • Journal Title

      口訣研究

      Volume: 39 Pages: 43-87

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 文字の多様化2017

    • Author(s)
      笹原宏之
    • Journal Title

      ことばと文字

      Volume: 8 Pages: 47-61

  • [Journal Article] 「龍」の象形文字のその後 上2017

    • Author(s)
      笹原宏之
    • Journal Title

      墨

      Volume: 249 Pages: 128-133

  • [Presentation] 日本の漢字に対する理解とコミュニケーションへの応用2018

    • Author(s)
      笹原宏之
    • Organizer
      第9回APJE総会兼研修会(スペイン日本語教師会、国際交流基金マドリード日本文化センター)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 漢字学の未来を考える2018

    • Author(s)
      笹原宏之
    • Organizer
      日本漢字学会 記念シンポジウム(日本漢字学会)
    • Invited
  • [Presentation] 漢字に見る日本人らしさ2017

    • Author(s)
      笹原宏之
    • Organizer
      第16 回フランス日本語教育シンポジウム 21世紀の漢字学習・漢字教育(フランス日本語教師会)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 漢字の世界2017

    • Author(s)
      笹原宏之
    • Organizer
      日本手話学会2017年度第1回手話学セミナー
    • Invited
  • [Presentation] 新聞の漢字・表記の位相性 -内閣告示・辞典・教科書・学術書・ツイッターなどとの比較-2017

    • Author(s)
      笹原宏之
    • Organizer
      共同通信社 加盟社校閲・用語責任者会議
    • Invited
  • [Presentation] 漢字文化に見られる重層性 -日本の漢字を中心に2017

    • Author(s)
      笹原宏之
    • Organizer
      祥明大学校・熊本県立大学学術フォーラム 底流としての異文化 その発現と発掘
    • Invited
  • [Presentation] 漢字の字体と字形2017

    • Author(s)
      笹原宏之
    • Organizer
      中京大学書道講演会
    • Invited

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi