• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

「言い換え」に関する語彙・表現の基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 15K02630
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

小野 正樹  筑波大学, 人文社会系, 教授 (10302340)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山岡 政紀  創価大学, 文学部, 教授 (80220234)
牧原 功  群馬大学, 国際教育・研究センター, 准教授 (20332562)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords内包的意味 / 外延的意味 / トートロジー
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、研究分担者、海外共同研究者とも打ち合わせ会議を行い、研究発表を行った。「9th International Conference on Practical Linguistics of Japanese(第9回 日本語実用言語学国際会議)」では「日本語・英語・中国語の語彙”丁寧”に関する分析-日本語「丁寧」・英語’Polite’・中国語’礼貌’を例に-」(小野正樹・李奇楠・山岡政紀・牧原功共同発表、2016年6月4日、アメリカ合衆国 サンフランシスコ州立大学)、AJE日本語教育シンポジウムでは「日本語学習者の「言い換え」について語彙の難易度と内包的意味に注目して」(小野正樹・田村直子・山下悠貴乃・守時なぎさ共同発表、2016年7月9日、イタリア カフォスカリ大学)という題目で発表を行った。また、第7回日本語コミュニケーション研究会を筑波大学筑波キャンパスで、第8回日本語コミュニケーション研究会を創価大学で開催し、「日本語・中国語・ロシア語における繰り返し表現」(小野正樹・ 呉佩珣・岩崎透共同発表)として、言い換えの方法について議論を行った。成果として、2015年のAJE日本語教育シンポジウムで発表した「日本語学習者の「言い換え」について―内包的意味との比較―」(小野正樹・守時なぎさ・田村直子・山下悠貴乃共著)を論文としてまとめることができた。また、2017年5月には『言語の主観性 認知とポライトネスの接点』(くろしお出版)、2017年3月には『日本語コミュニケーション研究論集』6号を研究報告書として出版した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

語彙については内包的意味と外延的意味の分析が進み、日本語学習者の言い換えストラテジーの理解が進んだ。また、中国語との対象語彙研究を進めることもでき、特定の語彙の周辺語彙を記述する方法を探求できた。表現形式については、トートロジー表現と、その表現意図を見ることで、日本語、中国語、ロシア語などの特徴も見えてきた。

Strategy for Future Research Activity

最終年度は、言い換えられた表現のわかりやすさについて探求したい。これを進めることで、言い換えのストラテジー、言い換える前後の語彙的意味の関連性への解明の一ステップとなると考える。次年度は日本国内で学会での研究発表、第9回日本語コミュニケーション研究会の筑波大学での開催と、『日本語コミュニケーション研究論集』7号を刊行することで、研究成果を発信したい。

Causes of Carryover

海外での研究発表(アメリカ合衆国カリフォルニア州で開催された「第9回 日本語実用言語学国際会議 THE NINTH INTERNATIONAL CONFERENCE ON PRACTICAL LINGUISTICS OF JAPANESE [ICPLJ9」)のための出張が、学内業務多忙のためできなかったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

本年度2017年7月8日(土)・9日(日)に国立国語研究所(東京都立川市)で開催される「第10回 日本語実用言語学国際会議THE TENTH INTERNATIONAL CONFERENCE ON PRACTICAL LINGUISTICS OF JAPANESE」および「2017(平成29)年度日本語教育学会秋季大会」(朱鷺メッセ)への海外共同研究者の旅費として計上する。

  • Research Products

    (10 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (4 results) Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (1 results) Funded Workshop (2 results)

  • [Int'l Joint Research] 北京大学(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      北京大学
  • [Int'l Joint Research] ボン大学(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      ボン大学
  • [Int'l Joint Research] リュブリアナ大学(スロベニア)

    • Country Name
      SLOVENIA
    • Counterpart Institution
      リュブリアナ大学
  • [Int'l Joint Research] カイロ大学(エジプト)

    • Country Name
      EGYPT
    • Counterpart Institution
      カイロ大学
  • [Journal Article] 多言語記述を目指した同一語句繰り返しの機能について2017

    • Author(s)
      小野 正樹; 呉佩珣; 岩崎透
    • Journal Title

      『日本語コミュニケーション研究論集』

      Volume: 6 Pages: 1-12

    • Open Access
  • [Presentation] 日本語学習者の「言い換え」 について内包的意味との 比較2016

    • Author(s)
      小野正樹 ・田村直子・山下悠貴乃・守時なぎさ
    • Organizer
      2016 年日本語教育シンホジウム AJE-AIDLG - Ca’ Foscari University of Venice
    • Place of Presentation
      イタリア ヴェネツィア カフォスカリ大学 サンタマルゲリータ講堂
    • Year and Date
      2016-07-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 「日本語・英語・中国語の語彙”丁寧”に関する 分析日本語「丁寧」、英語「Polite」、中国語 「礼貌」を例に-」2016

    • Author(s)
      小野 正樹; 李奇楠; 山岡政紀; 牧原功
    • Organizer
      第9回 日本語実用言語学国際会議 THE NINTH INTERNATIONAL CONFERENCE ON PRACTICAL LINGUISTICS OF JAPANESE [ICPLJ9]
    • Place of Presentation
      アメリカ合衆国 カリフォルニア州 サンフランシスコ州立大学人文学部
    • Year and Date
      2016-06-05
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 言語の主観性ー認知とポライトネスの接点ー2016

    • Author(s)
      小野正樹 李奇楠
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      くろしお出版
  • [Funded Workshop] 第8回日本語コミュニケーション研究会2017

    • Place of Presentation
      創価大学(東京都八王子市)
    • Year and Date
      2017-03-01 – 2017-03-01
  • [Funded Workshop] 第7回日本語コミュニケーション研究会2016

    • Place of Presentation
      筑波大学 筑波キャンパス(茨城県つくば市)
    • Year and Date
      2016-10-29 – 2016-10-29

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi