• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Development of an Online Email-Writing Support System Using a Task-Based Email-Writing Corpus

Research Project

Project/Area Number 15K02658
Research InstitutionRikkyo University

Principal Investigator

金庭 久美子  立教大学, 日本語教育センター, 教育講師 (60733772)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 橋本 直幸  福岡女子大学, 国際文理学部, 准教授 (30438113)
川村 よし子  東京国際大学, 言語コミュニケーション学部, 教授 (40214704)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsタスク別メール文 / 書き言葉コーパス / メール文の自動採点システム / メール文の評価 / 読み手配慮の表現
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、日本語母語話者、及び日本語学習者によるタスク別(依頼、勧誘、断り、お礼、相談、等)の作文(メール文)のデータを蓄積し、書き言葉コーパスとすること、ならびに収集したメール文を分析し、構成、内容、文法、表現、語彙、文体などを明らかにした上で、そのデータをリスト化しコンピュータに学習させ、「メール文のweb自動採点システム」を開発することを目的とした。
平成27年度は、日本語母語話者ならびに国内外で日本語を学習している非母語話者、120名を対象に10タスクのメール文のデータを収集し分析を行った。また、自動採点システムの基本設計を行い、システム開発をすすめた。
平成28年度は、収集したタスク別のデータを分析し、その結果の一部を自動採点システムに組み込み、運用実験を行った。このシステムは、学習者がタスクをもとに作成したメール文を自動で評価し、問題点の指摘を行う。本研究では収集した基礎データをもとに、各メールタスクにおいて特に読み手配慮の点から収集した適切な語彙や表現のリストと不適切な語彙や表現のリストを作成し、両リストから指摘を行うことにした。またシステムでは、搭載するリストのアップロード、ダウンロードを可能にした。
平成29年度は引き続き収集したデータの分析を進め、作成されたリストと学習者のメール文の照合を行い、メールタスクの達成に必要でかつ適切な表現の有無と、不適切な表現の有無により評価が行えるようにした。完成したシステムを用いて、6つのメールタスクに対し評価実験を行った。それに基づきプログラムやリストの修正を行い、公開可能とした。
本研究で収集したデータは従来にないデータであり、学術的に有用なデータである。またこの研究成果はメール作成タスクを用いた作文支援システム『花便り』として無償公開しており、日本語学習者にとって有益な学習支援ツールの一つとなると思われる。

  • Research Products

    (8 results)

All 2018 2017 Other

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 韓国人日本語学習者の断りのメール文の特徴―読み手によい印象を与えない表現を中心に―2018

    • Author(s)
      金蘭美、金庭久美子、金玄珠
    • Journal Title

      『日本語學研究』、韓國日本語學會

      Volume: 第55輯 Pages: 3~18

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] メール文の自動評価に向けて―メール作成タスクの検討―2018

    • Author(s)
      金庭久美子
    • Journal Title

      『日本語・日本語教育』、立教大学日本語教育センター

      Volume: 第1号 Pages: 37~43

  • [Presentation] メール作成支援システム『花便り』の開発と運用実験2018

    • Author(s)
      金庭久美子、川村よし子、橋本直幸
    • Organizer
      第50 回日本語教育方法研究会
  • [Presentation] メール作成タスクを用いた作文支援システム2017

    • Author(s)
      金庭久美子、川村よし子、橋本直幸、小林秀和
    • Organizer
      CASTEL/J2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 日本語タスク別メール文における―ドイツ語母語話者の使用状況―2017

    • Author(s)
      金庭久美子
    • Organizer
      第30回日本語教育連絡会議
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 相手の要求に応じられない場合の対応の仕方―メール文における日本語母語話者と日本語学習者の違い2017

    • Author(s)
      金庭久美子、金蘭美、川村よし子、橋本直幸
    • Organizer
      第49 回日本語教育方法研究会
  • [Presentation] メール文に見られる読み手配慮の日韓比較2017

    • Author(s)
      金蘭美、金庭久美子、金玄珠
    • Organizer
      韓國日本語學會第36回 國際學術發表大會
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] メール作成タスクを用いた作文支援システム『花便り』

    • URL

      http://hanadayori.overworks.jp/

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi