2015 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
15K02663
|
Research Institution | Shizuoka Sangyo University |
Principal Investigator |
谷口 正昭 静岡産業大学, 情報学部, 准教授 (60533213)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
谷口 ジョイ 静岡英和学院大学, 人間社会学部, 講師 (80739201)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 日本語教育 / ライティングセンター / アカデミック・ライティング / 日本語教授法 / 留学生 / 第二言語習得 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成27年度(3か年計画の1年目)に実施した研究の概要は、以下の通りである。 1. 【国内外のライティングセンターの概観】ライティングセンターとは、レポートや論文など学術的文章の作成(アカデミックライティング)を中心に、大学で課される文章作成課題を支援する施設である。初年度は、国内外に存在する既存のライティングセンターにおいて、留学生を対象とした文章作成指導がどのように実施されているかを調査し、その問題点を概括した。また、先行研究資料、参考文献、関連書籍の収集により、高等教育機関に学ぶ留学生を対象とした個別の学術的文章作成指導の現状をまとめた。 2.【ライティングセンターにおける個別指導調査】ライティングセンターとは、添削による文章指導を行わず、ピアフィードバックの手法に基づき、対話を通して学生の自主的な学びを促す支援機関である。本研究では、「対話」を用いた文章指導の有効性を検証するため、ライティングセンターにおける個別指導を観察、記録した。さらに留学生に対して、事後の刺激想起インタビューを行い、指導員との対話を通じて文章作成能力の向上に結びつくような「気づき」が喚起されたか、などについて分析した。 現在、上記の調査をふまえ研究成果をまとめている段階であるが、留学生は構文や語彙の正確さを向上させる目的でライティングセンターを利用しており、添削指導が行われないことへの不安や不満を抱えていることが示唆された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
(1) 留学生数の減少に伴い、セッションへの参加協力が得られる学生が限られていたこと (2) 研究課題(24520589)が最終年度を迎えたことと重なり、十分な研究時間が確保できなかったこと
|
Strategy for Future Research Activity |
初年度に引き続き、国内外のライティングセンターで行われている留学生を対象とした個別指導を記録し、指導員との対話を分析する。また、事後面接によって、ラインティングセンターにおける指導に対し、どのような意識形成がなされ、どういった文章作成技能を習得しているのかを縦断的に見る。
|
Causes of Carryover |
留学生数の減少により調査協力者の確保が困難な状況となったため、人件費・謝金に関する支出が生じなかったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
参考書籍、及びソフトウェアを購入する。
|