2017 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
15K02673
|
Research Institution | Utsunomiya University |
Principal Investigator |
渡辺 浩行 宇都宮大学, 教育学部, 教授 (40275805)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | インタラクション / 文脈化 / 文脈の個別化 / 文脈の共有化 / 話題設定(選択)と話題展開 / インタラクションのIRF構造 / 言語学習の意味・形式・機能 / 機能重視 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成29年6月に、先進的な授業をしている北海道内の高校を訪問・視察し、英語授業の見学等を行い、分析のための資料を収集した。 また、訪問先および関係する高校の教諭を交えて、北海道での高校英語教育に関する情報・意見交換を行い、貴重な情報を得ることができた。
平成29年8月に開催された関東甲信越英語教育学会に参加し、講演、ワークショップ等で情報を収集するとともに、実践研究発表の一つを支援し、有意義な意見を得ることができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
研究代表者が体調を崩しているため。
|
Strategy for Future Research Activity |
これまで収集した具体的な英語授業等の録画の分析が完了していないため、引き続き分析に取り組むとともに、研究成果のとりまとめを行う。
|
Causes of Carryover |
研究代表者が体調を崩し、一時的に研究を中断したため。 録画授業等の分析や研究とりまとめを行う際に必要な消耗品の購入等に充てる予定である。
|