2016 Fiscal Year Research-status Report
看護学部における正書法処理力と音韻認知力改善のための項目バンク構築と補助教材作成
Project/Area Number |
15K02800
|
Research Institution | Toho University |
Principal Investigator |
市山 陽子 東邦大学, 看護学部, 准教授 (50458741)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | プレースメントテスト / 項目バンク構築 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は下記の通りであった。看護学部の学生が医療英語特有の難解な語彙を習得する際に必要となる、正書法処理力(特定の 文字が単語内で出現する位置についての特徴、文字の並びについての規則性や頻度を抽出し、これらの知識に基づいて単語を処理する能力)と音韻認知力(書かれた単語を音素と書記素の対応 規則によって音声化しながら単語を処理する能力)を正確かつ継続的に測定(形成的評価)するために、医療英語の語彙に焦点化したテスト項目を多数の備えた項目バンク(平井 2010)を構築する。テスト項目には難易度を付与し医療の分野毎に分類・整理することで形成的評価の実施を円滑にする。また研究結果を反映させた問題を使用した補助教材を作成する。本年度の研究実施計画は下記の3点であった。1)看護学部においてよく使用される教科書のレビューを完成する、2)看護学部に特徴的な語彙の抽出を完了する、3)医療系語彙テスト項目の難易度検定を行い、項目適合度を向上させるための改善を行う。 本年度は上記3項目全てにおいて進捗を納めた。第一および第二目標については新たに15冊の看護・医療系英語教科書の読解パッセージに用いられる語彙のうち、機能語を除いた内容語を出現頻度順に並べ直し、頻度の高い順に看護系語彙100語を抽出した。100単語の看護系語彙はそれぞれ書記素毎に音素を特定した。看護系語彙においても/a/,/o/,/u/において日本語には存在しない音素が多く認められた。第三目標については、看護系語彙100語を含む医療系語彙のテスト項目を50問作成し難易度検定および項目適合度を確認し32問を新たに項目バンクに追加した。昨年度から合計して150問以上の項目が項目バンクに保存された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
昨年度不足していた医療系語彙のテスト項目を看護系教科書の種類を拡充することで増やすことができた。これまでに作成した全てのテスト項目の等化を行い項目バンクを完成する必要がある。また日本語に存在しない音素を含むワークシートを作成する必要がある。
|
Strategy for Future Research Activity |
全てのテスト項目を等化し各項目の難易度を確定する。また日本語に存在しない音素を含むワークシートを作成する。
|
Causes of Carryover |
パソコン購入および項目等化を次年度に持ち越したため、統計処理のための人件費に未使用額が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
パソコン購入、国内外の学会参加費用、論文作成費用、項目等化の統計処理のための人件費および学会・ワークショップ参加のための経費に使用する予定である。
|
Research Products
(1 results)