• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Long-term and wide-area comparative study on the vertebrate resource use of Japan and Ryukyu Islands

Research Project

Project/Area Number 15K02990
Research InstitutionMeiji University

Principal Investigator

樋泉 岳二  明治大学, 公私立大学の部局等, 研究員 (20237035)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords動物資源利用 / 縄文~近世 / 日本列島 / 琉球列島
Outline of Annual Research Achievements

1.遺跡出土動物遺体の考古学的調査:
(1) 日本列島:①千葉県宮ノ越貝塚(縄文中~後期)などの動物遺体を同定した(報告書刊行済).②千葉県雷下貝塚(縄文早期)出土貝類の貝殻成長線分析を行った.③霞ヶ浦周辺の縄文時代の古環境変遷と動物資源利用の関連について総括的に考察した(論文刊行済).(2) 琉球列島:①これまでに蓄積した奄美・沖縄諸島における貝塚時代~近世の動物遺体データを総合し,その変遷過程をまとめた.②沖縄県サキタリ洞の動物遺体を分析し,これまで様相が不明であった旧石器時代の特徴を確認した.③鹿児島県喜界島崩リ遺跡(貝塚時代前4~5期・グスク時代初期)・前当り遺跡(グスク時代初期),沖縄県フェンサ城貝塚(貝塚時代末期~グスク時代初期)などから出土した動物遺体を分析し,とくにこれまでデータが乏しかった貝塚時代~グスク時代への転換期の様相を明らかにした.④鹿児島県城久遺跡群・崩リ遺跡・屋鈍遺跡(貝塚時代~グスク時代)出土ウシ骨の年代測定・C/N同位体分析を行い,当該地域におけるグスク時代におけるウシの導入年代と飼育形態に関する所見を得た.①~③は論文・報告書刊行済または原稿受理済,④は論文準備中である.
2.自然環境(沿岸環境)の調査:
①平成27年度に実施した鹿児島県吹上浜の貝類調査の成果を総括した(学会発表済).②熊本県緑川河口干潟および千葉県小櫃川河口干潟において調査を行い,多様な貝類の分布・生息状況と海岸環境との関係性を確認した.また海外研究者への現生貝類サンプル(貝殻の微量元素分析による古水温・塩分濃度の推定)の採取・提供を行った.
3.調査成果の総合的検討:
上記1・2の成果を統合的に体系化するため,収集されたデータの整理・検討を進めた.

  • Research Products

    (29 results)

All 2018 2017

All Journal Article (4 results) Presentation (12 results) Book (13 results)

  • [Journal Article] 旧石器時代から縄文時代初期の貝類利用2018

    • Author(s)
      黒住耐二
    • Journal Title

      古代文化

      Volume: 69(4) Pages: 85-91

  • [Journal Article] 彦崎貝塚から得られた微小貝類遺体(予報)2018

    • Author(s)
      黒住耐二
    • Journal Title

      岡山市埋蔵文化財センター研究紀要

      Volume: 10 Pages: 21-30

  • [Journal Article] 平成29年度千葉市内主要貝塚分析報告2018

    • Author(s)
      西野雅人
    • Journal Title

      加曽利貝塚研究紀要

      Volume: 44 Pages: 37-52

  • [Journal Article] 下総台地における縄文の狩猟活動に向けて(1)2017

    • Author(s)
      西野雅人
    • Journal Title

      千葉縄文研究

      Volume: 7 Pages: 113-128

  • [Presentation] 微小貝からわかる山野貝塚の古環境―貝塚堆積物から抽出される微小貝の情報―2018

    • Author(s)
      黒住耐二
    • Organizer
      山野貝塚国史跡指定記念シンポジウム-山野貝塚から縄文時代の貝塚を探る
  • [Presentation] 東京湾東岸貝塚群-大規模貝塚集中の背景-2018

    • Author(s)
      西野雅人
    • Organizer
      山野貝塚国史跡指定記念シンポジウム-山野貝塚から縄文時代の貝塚を探る
  • [Presentation] 東金市養安寺遺跡出土のシカ下顎製掻器2018

    • Author(s)
      西野雅人
    • Organizer
      千葉縄文研究会第69回例会
  • [Presentation] 鹿児島県吹上浜・万乃瀬川河口干潟における沿岸環境と貝類の分布状況2017

    • Author(s)
      樋泉岳二・黒住耐二・西野雅人・菅原広史
    • Organizer
      日本動物考古学会第5回大会
  • [Presentation] 貝殻成長線分析の基礎と応用2017

    • Author(s)
      樋泉岳二
    • Organizer
      日韓研究フォーラム
  • [Presentation] 動物遺体からみた山と海の生業2017

    • Author(s)
      樋泉岳二・利渉幾多郎
    • Organizer
      シンポジウム「国史跡が拓く縄文の世界Ⅱ」
  • [Presentation] イタヤガイ科貝製品について2017

    • Author(s)
      黒住耐二
    • Organizer
      日本動物考古学会第5回大会
  • [Presentation] 福井洞穴出土動物遺存体.2017

    • Author(s)
      鵜澤和宏・樋泉岳二・黒住耐二・栁田祐三
    • Organizer
      日本動物考古学会第5回大会
  • [Presentation] 微小巻貝からみた製塩2017

    • Author(s)
      黒住耐二
    • Organizer
      シンポジウム「縄文の塩-土器製塩の技術と展開-」
  • [Presentation] 手賀沼周辺の集落分布と柏市上根郷遺跡2017

    • Author(s)
      西野雅人
    • Organizer
      千葉縄文研究会第67回例会
  • [Presentation] 古代房総における海産資源の利用2017

    • Author(s)
      西野雅人
    • Organizer
      近江貝塚研究会第288回例会
  • [Presentation] 加曽利貝塚の価値と魅力2017

    • Author(s)
      西野雅人
    • Organizer
      加曽利貝塚国特別史跡指定記念シンポジウム~縄文の記憶を未来へつなぐ~
  • [Book] 崩リ遺跡Ⅰ 第2分冊2018

    • Author(s)
      松原信之(編),樋泉岳二
    • Total Pages
      221(87-121)
    • Publisher
      喜界町教育委員会
  • [Book] 霞ヶ浦の貝塚と社会2018

    • Author(s)
      阿部芳郎(編),樋泉岳二
    • Total Pages
      281(136-158)
    • Publisher
      雄山閣
  • [Book] 奄美・沖縄諸島先史学の最前線2018

    • Author(s)
      高宮広土(編),樋泉岳二,黒住耐二
    • Total Pages
      190(91-105,109-128)
    • Publisher
      南方新社
  • [Book] 平成29年度袖ヶ浦市内遺跡発掘調査報告書2018

    • Author(s)
      大河原務(編),樋泉岳二 ,黒住耐二
    • Total Pages
      58(45-49, 50-57)
    • Publisher
      袖ヶ浦市教育委員会
  • [Book] 沖縄フェンサ城貝塚の研究 2009~2011年度発掘調査2018

    • Author(s)
      高宮広土・新里貴之・黒住耐二・樋泉岳二(編)
    • Total Pages
      160(83-92, 99-116)
    • Publisher
      鹿児島大学国際島嶼教育研究センター
  • [Book] 前当り遺跡2018

    • Author(s)
      伊仙町教育委員会(編),樋泉岳二
    • Total Pages
      -
    • Publisher
      伊仙町教育委員会
  • [Book] カンナテ遺跡2018

    • Author(s)
      伊仙町教育委員会(編),樋泉岳二
    • Total Pages
      -
    • Publisher
      伊仙町教育委員会
  • [Book] 中山清美氏追悼論文集2018

    • Author(s)
      奄美考古学研究会(編),樋泉岳二,黒住耐二
    • Total Pages
      -
    • Publisher
      奄美考古学研究会
  • [Book] デーノタメ遺跡2018

    • Author(s)
      北本市教育委員会(編),樋泉岳二
    • Total Pages
      -
    • Publisher
      北本市教育委員会
  • [Book] 沖縄県南城市サキタリ洞遺跡 発掘調査報告書Ⅰ2018

    • Author(s)
      山崎真治(編),菅原広史
    • Total Pages
      279(201-212)
    • Publisher
      沖縄県立博物館・美術館
  • [Book] 千原遺跡2018

    • Author(s)
      北谷町教育委員会(編),菅原広史
    • Total Pages
      196(168-189)
    • Publisher
      北谷町教育委員会
  • [Book] 中城御殿跡(首里高校内)2017

    • Author(s)
      亀島慎吾(編),黒住耐二
    • Total Pages
      353(227-253)
    • Publisher
      沖縄県立埋蔵文化財センター
  • [Book] 柏北部東地区埋蔵文化財発掘調査報告書12-柏市小山台遺跡A区-縄文時代遺構編2017

    • Author(s)
      小林清隆(編),西野雅人
    • Total Pages
      176(158~168)
    • Publisher
      千葉県教育振興財団

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi