• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

地方自治体における人類学的調査を通じた日本における人口問題の多角的分析

Research Project

Project/Area Number 15K03031
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

小谷 真吾  千葉大学, 文学部, 教授 (90375600)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 梅崎 昌裕  東京大学, 大学院医学系研究科国際保健学専攻, 准教授 (30292725)
末吉 秀二  吉備国際大学, 地域創成農学部地域創成農学科, 教授 (80330629)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords人口問題 / 勝浦市 / 南あわじ市 / 民族誌
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、人口減少および少子高齢化に代表される、日本における「人口問題」を人類学的に研究するための理論的・方法論的枠組みを確立することを目的とする。主な対象地域は、兵庫県南あわじ市、および千葉県勝浦市とする。両地域において、長期のフィールドワークにもとづいたミクロな民族誌的記述を行なうことによって、「人口問題」の日常における問題性、および問題の社会文化的背景を明らかにする。同時に、人口統計、社会経済的状況、およびフィールドデータに対して、地理情報システムなどを用いたマクロな人口学的定量分析も行ない、「人口問題」を扱ってきた従来の人口学的研究との翻訳可能性を維持する。
今年度は、思に南あわじ市においてフィールドワークを実施した。環境の異なる5地区を対象として抽出し、調査票調査を併用しながら各地区の「人口問題」にかんする民族誌的データを収集した。特に、ソーシャルキャピタルについて定量化できるよう調査票をデザインして、統計上に表れる人口現象と直接比較できるように社会文化的状況を記述することを目指した。同時に、南あわじ市役所など行政機関の協力を得て各種統計資料を収集し、統計上表れる「人口問題」、具体的には少子高齢化の進行状況について把握することに努めた。また、行政機関の協力を得る過程で、出生率、死亡率等の将来推計を作成した。その結果は、協力を得るためだけではなく、「人口問題」の民族誌的記述においても活用していく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究実施計画において、今年度は勝浦市および南あわじ市でのフィールド調査を行うことを予定していたが、前年度において勝浦市での調査を前倒ししたことにより、今年度は南あわじ市での調査を十分な余裕を持って行うことができた。以上のようにデータの収集はおおむね順調に進捗しているが、蓄積したデータを分析する十分な時間がとれたとは言えず、データの分析、考察に遅れが見られる。ただし、計画段階で来年度に集中して分析、考察を行うことを予定していたので、全体的な計画としては遅れがあるとは言えない。

Strategy for Future Research Activity

勝浦市、および南あわじ市でのデータの整理を進め、欠損データや追跡可能データについての洗い出しを進める。その上で、フォローアップ調査の必要性を検討し、必要なら調査を追加して行う。また、データの分析を進め、選好研究と比較検討しながら成果発表につなげていく。

Causes of Carryover

データ分析のための時間が十分とれなかったことから、打ち合わせのための旅費に残余が生じた。また、分析のために必要な物品、およびデータ入力のために雇用する人件費にも残余が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度において、分析の遅れをとりもどすべく、研究打ち合わせを十分に行い、さらに必要な物品、人員を確保するために、今年度の残余は過不足なく使用する計画である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Medical pluralism and health-seeking behaviors among older individuals in rural Japan2016

    • Author(s)
      Inoue Y, Umezaki M
    • Journal Title

      Journal of Cross-Cultural Gerontology

      Volume: 31 Pages: 57-72

    • DOI

      10.1007/s10823-015-9277-6

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Book] 人口減少社会の諸相に関する人類学的アプローチ2017

    • Author(s)
      小谷真吾(編)
    • Total Pages
      60
    • Publisher
      千葉大学大学院人文社会科学研究科
  • [Remarks] 比較老年学研究

    • URL

      http://www.anth.l.chiba-u.ac.jp/gerontology/

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi