2016 Fiscal Year Research-status Report
生き方の分化・再編と交渉に関する対照民族誌的研究:韓国社会の事例を中心に
Project/Area Number |
15K03033
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
本田 洋 東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 教授 (50262093)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
秀村 研二 明星大学, 人文学部, 教授 (60218724)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 対照民族誌 / 韓国 / 農村移住 / カトリック教会 / 脱北者 / 北朝鮮 / コミュニティ / 生き方 |
Outline of Annual Research Achievements |
本計画の目的は,韓国社会に暮らす人たちの生き方の分化・再編と交渉について,民族誌資料の収集と相互対照を通じて,個別の民族誌事例の独自性と普遍性をより厳密に同定しつつ,微視的かつ総合的な理解を深化させることにある。平成28年度は,研究代表者・分担者,連携研究者がそれぞれの分担課題についての現地調査を進めるとともに,平成27年度より継続してきた一次的な相互対照的分析の成果の一部公表と研究組織外部にも開いた討議・検討を実施した。 (1) 民族誌的調査:本田(研究代表者)は,韓国の農村移住についての現地調査を全羅北道南原市等で行い,また韓国の地域コミュニティの変容についての現地調査を全羅南道求礼郡等で行った。秀村(研究分担者)は,韓国のカトリック教会での現地調査を慶尚南道倭館市で行った。伊藤(連携研究者)は,韓国の脱北者のライフヒストリーについての補充調査を継続し,また比較対象として韓国国内へのインバウンド移住についての調査を行った。 (2) コミュニティについての対照民族誌的考察:①韓国・朝鮮文化研究会第17回研究大会シンポジウム「制度と個人(あるいは行為者)」(2016年10月22日)を本田が企画し,伊藤が研究報告を行った。秀村も討論に参加した。研究組織外の関連分野諸研究者の意見を広く聴取した。②研究会「日本の人類学における韓国のコミュニティ研究」(二国間交流事業共同研究「日韓コミュニティ研究の新動向と展望」との共催)で本田・秀村が発表し,伊藤が討論に参加した。研究組織外から日本の人類学者4名,韓国の人類学者7名の参加を得て,本研究計画の中間的成果について広く意見を得た。③本田が,韓国の村落コミュニティを対象とした対照民族誌的研究の成果を一つの柱とする『韓国農村社会の歴史民族誌』の出版準備と出版にあたった。④伊藤が脱北者ライフヒストリーについての単著の出版準備にあたった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
各自の分担課題についての現地調査,関連する民族誌資料の収集,ならびに比較対照作業のいずれもおおむね計画通りに実施されたため。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度が最終年度であるので,計画に従って研究を遂行し,取りまとめる。
|
Research Products
(5 results)