2016 Fiscal Year Research-status Report
日本型企業システムにおける監査役の役割-監査委員・監査等委員との対比
Project/Area Number |
15K03209
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
西山 芳喜 九州大学, 法学研究院, 特任研究員 (70109635)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 監査役 / 監査役会 / 監査委員会 / 監査等委員会 / 業務監査 / 企業システム / コーポレート・ガバナンス |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、株式会社における監査役および監査役会・監査委員会・監査等委員会の各業務監査機関の立ち位置とその権限関係を明らかにすることを通じて、各制度の特質を検証しようとするものであるが、本年度は、研究実施計画に従い、明治32年商法制定以降の監査役制度の立法的背景を探り、制度の淵源を解明することに努めた。とりわけ、昭和25年商法改正によって改変された監査役制度を旧に復した昭和49年商法改正時に焦点をあてて研究した。また、平成14年商法改正による委員会等設置会社の創設、また、平成26年会社法改正による監査等委員会設置会社の創設に焦点を置き、両委員会設置会社における監査委員会・監査等委員会の特質を探ることを通じて、日本型コーポレート・ガバナンスのあり方を模索した。また、併せて、先進諸国において、業務執行役員を監督すべき非業務執行・独立役員の現状と課題に関する比較法的研究にも取り組んだ。さらに、実証的研究の手法として、数多くの会社の監査役・監査委員・監査等委員との交流・意見交換を通じて、実際の職務執行状況を確認した。ただ、所属大学を定年退職し、特定研究員への身分変更に伴い、研究環境が著しく変化し、また、一時的に体調を損なうこともあったため、研究論考としては成果を示すことができなかったことは遺憾である。もっとも、公益社団法人日本監査役協会、一般社団法人監査懇話会、公益財団法人九州生産性本部等において、本研究課題の内容について、講演・解説等を行うことで、検討を深める機会となるとともに、実際の監査役等の役職者との交流を通じて、現実への対応を考慮する機会とすることができた。その結果として、前年度に一応の結論を得た「日本型企業における監査役制度の重要性」や「監査役会制度の卓越性」について一層の確信を得ることができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
従前の準備をふまえ、本年度には基礎的な研究部分をとりまとめ、論考として公表する予定であったが、定年退職に伴う研究環境の激変や一時的な体調不良により、研究論考として成果を出すことができなかったことは遺憾である。もっとも、校務から離れることで、監査役等の関連団体での講演・解説の機会が増え、また、監査役等の実際の役職者との交流・意見交換の機会を得たことを通じて、研究上の思索・検討を深めることはできたほか、論考の作成についても、骨子となる部分の検討は終えることでできたことから、この遅れは、次年度に取り返せるものと考えている。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度では、2年間の研究をふまえて、研究全体の集約を行い、顕出された諸論点の研究を深め、監査役および監査役会・監査委員会社・監査等委員会の各制度の特質に関する理論的・実証的な論拠を整理・分析する予定である。とりわけ、平成27年春に施行された監査等委員会設置会社の展開の状況に注目し、監査役(会)制度と対比しつつ、理論面・実際面の双方からの検討を行い、論考として成果を示す予定である。また、前年度につづき、監査役関連の諸団体における監査役等の役職者との交流・意見交換を通じて、監査役等の「監査」の実態を確認しつつ、その監査とは何かという制度の本質に迫る研究を展開する予定である。これらにより、終局的には、日本型のコーポレート・ガバナンスのあり方について、日本型の「監査」の解明により、独自の視点・視座を提示することが可能となろう。
|
Research Products
(1 results)