• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Comparative study of Neighborhood Governments focusing on the relation between deliberation and representative democracy

Research Project

Project/Area Number 15K03274
Research InstitutionShiga University

Principal Investigator

宗野 隆俊  滋賀大学, 経済学部, 教授 (60324563)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords都市内分権 / 地域自治区 / 近隣アソシエーション / 熟議 / デモクラシー / 市民的関与
Outline of Annual Research Achievements

平成29年度において、長野県飯田市の都市内分権と地域自治区の調査、ならびにアメリカ合衆国オレゴン州ポートランド市の近隣アソシエーションの調査と分析を行った。以下、詳細を記す。
平成29年9月10日から13日にかけて、飯田市において、同市の都市内分権のしくみにかかわる複数のキーパーソンから、制度の導入経緯と現況につき聴き取り調査を行った。調査の焦点となったのは、地域自治区が導入されるに至る過程で、この仕組みを当事者たる市と住民がどのように受容したか、地域自治区の住民はいかにしてこの仕組みを地域の実情に合ったものへと微調整していったのかである。聴き取り調査の主な対象者は、地域自治区のセンターの職員(市職員)、地域自治区の導入に際して実務を担った元職員、地域自治区の住民である。
他方、平成30年3月11日から16日にかけて、ポートランド市の4つの近隣アソシエーションと1つの区域連合を訪問し、近隣アソシエーションの理事会ならびに公開月例会議の傍聴、理事への聴き取り調査を実施した。4つのアソシエーションは、いずれも今次の調査で初めて接したものである。調査では、近隣アソシエーションで何がアジェンダとして議論されているか、どのような市民が参加しているか、議論されたことがらがいかに市政に反映されていくかに着目した。調査で得られた知見は、きわめて興味深いものであった。たとえば、大規模な再開発計画が浮上した近隣で、再開発に対する規制ルールのありかたがアソシエーションで取り上げられ、これに関心を抱く新しい参加者を獲得しつつ数年にわたって粘り強く熟議が続けられている状況をみることができた。
なお、平成29年度においては、ポートランド市の近隣アソシエーションを題材に、都市内分権の仕組みをつうじての熟議のあり方を考察する論文を2篇公刊し、また学会報告を1本行った。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018 2017

All Journal Article (3 results) (of which Open Access: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] ポートランド市の「近隣の参加」をめぐる論点2018

    • Author(s)
      宗野隆俊
    • Journal Title

      彦根論叢

      Volume: 415 Pages: 92-101

    • Open Access
  • [Journal Article] 市民的関与とはなにか2017

    • Author(s)
      宗野隆俊
    • Journal Title

      彦根論叢

      Volume: 412 Pages: 36-51

    • Open Access
  • [Journal Article] ポートランド市の近隣アソシエーション2017

    • Author(s)
      宗野隆俊
    • Journal Title

      滋賀大学経済学部研究年報

      Volume: 24 Pages: 21-42

    • Open Access
  • [Presentation] ポートランド市の近隣アソシエーションと市民的関与2017

    • Author(s)
      宗野隆俊
    • Organizer
      日本地方自治学会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi