2015 Fiscal Year Research-status Report
政党間競争の理論的研究―交換ネットワークとゲーム理論からのアプローチ―
Project/Area Number |
15K03291
|
Research Institution | Chuo University |
Principal Investigator |
三船 毅 中央大学, 経済学部, 教授 (00308800)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 交換ネットワーク / ゲーム理論 / 政党 / 政治過程 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究課題の目的は2つある。第1に選挙、政策形成、政党 分裂に関する演繹理論を整理して、議会の社会構造を組み込むための演繹理論を明らかにすることである。第2に、本研究は交換ネットワーク理論とゲーム理論を結合した演繹理論で構築される選挙、政策 形成、分裂・新党の動態を選挙結果、候補者の政策選好、議員間の派閥データなどから実証的に分析 し、演繹理論モデルを検証することである。 平成27年度は、第1の目的に関して、主に海外の文献を収集して、政党の議会における行動、議会外における行動に関する事例研究を精査し、理論的枠組みの整理を行った。また、交換ネットワーク理論分析をさらに発展させる可能性を持つと考えられるグラフ理論を基にしたグラフィカルモデリングという分析方法と応用に関しても理論的研究とその応用方法を考察した。 さらに、2001年以降の小泉政権から民主党政権、さらに2012年末からの自民党安倍政権における政策過程の変容、2014年の祖婦選挙における政策変容の分析枠組みを構築し、データから交換ネットワーク理論、グラフィカルモデリングを用いて政治主体の行動から政策の均衡点を導出し、現実の政策との比較分析を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究遂行に必要な基本的文献は収集しつつある。しかし、平成27年度には急激な円安の影響もあり、海外の文献収集は予算面から困難な状況になった。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成28年度以降の研究は、選挙、政策 形成、分裂・新党の動態を表すための新たな理論体系として、交換ネットワーク理論とゲーム理論を結合した演繹理論を構築することである。このモデルを選挙結果、候補者の政策選好、議員間の派閥データなどから実証的に分析 し、演繹理論モデルを検証する。また、これらのモデルにグラフィカルモデリングを応用することも視野に入れている。さらに、戦後の政治過程のなかで生じてきたいくつかの大きな政策転換を、「比較(歴史)制度分析」の方法を取り入れて、ゲーム理論的に説明可能にすることにより、本来の研究目的をより拡充する。
|
Causes of Carryover |
理由は2つある。 第1に、本務校において研究・教育以外の仕事が急激に増えたため、エフォートが大幅に低下したためである。 第2に、急激な円安のために、海外書籍の価格が大幅に高騰し、購入時期を見合わせたためである。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
現在、本研究のエフォートを目的水準までに戻す工夫をしており、4月からはほぼ順調に研究が推移している。 また、円安から円高になり、海外書籍の価格が以前に戻りつつあり、現在購入の準備をしている。
|
Research Products
(5 results)