• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

戦略的委託の可能性を考慮に入れた公共財供給メカニズムの設計

Research Project

Project/Area Number 15K03361
Research InstitutionHosei University

Principal Investigator

篠原 隆介  法政大学, 比較経済研究所, 准教授 (40402094)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords公共財 / 外部性 / 交渉 / 戦略的委託 / 補助金 / リンダール価格
Outline of Annual Research Achievements

ある地域が、その地域のみならず、他地域にも便益を波及させる公共プロジェクトを行う状況において、関連地域間の交渉が、公共プロジェクトの遂行に与える影響について分析した。本分析の応用例として、河川の上流地域が下流地域に汚染被害を与える状況において、上流域が汚染削減の投資を行うことなどが考えられる。各地域は、交渉前に代理人を任命し、交渉は、この代理人を通して行われる。本モデルを基礎として次の成果を得た。

1、先行研究では、各地域が代理人選定について戦略的な動機を持つことから、公共プロジェクトの実施水準は、地域間交渉の有無で、変化がないことを示している。本課題では、この先行研究のモデルを拡張し、公共プロジェクトの便益が他地域へ大きく波及する場合には、地域間交渉により、よりパレート効率な水準でプロジェクトを実施できることを明らかにした。本成果は、論文"One-sided provision of a public good through bargaining under representative democracy"としてApplied Economics Letters誌に受理された。

2、戦略的委託による非効率水準でのプロジェクト実施に対して、関連地域の上位政府(例えば、中央政府)が、プロジェクト実施地域に対してリンダール価格に基づく補助金を与え、かつ、代理人に、プロジェクト実施水準の決定に対して、適切な権限を与えることで、効率的にプロジェクトを実施できることを明らかにした。本成果は論文"Inducing self-representation in interregional bargaining over local public projects: Subsidy schemes with the Lindahl price"として学会報告を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の予定通り、本年度は、戦略的委託が公共プロジェクトの実施水準に対して与える非効率性を解消する補助金政策について検証することができた。本件については、平成29年度も研究を継続する。初歩的な結果ではあるものの英文査読雑誌であるApplied Economics Letters誌に論文が受理もされている。

Strategy for Future Research Activity

当初の予定通り、戦略的委託による非効率的な公共財供給を是正するための制度設計について考察する。本年度得られた成果は、国内外で行われる学会において報告し、様々な研究者からフィードバックを得る予定である。これにより、研究成果の改善を図る。

Causes of Carryover

平成28年度は、国内での学会報告を優先したため、海外学会で研究報告することができなかった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成29年度は、海外学会での成果報告を予定しているため、その旅費として利用する。

Remarks

本課題の研究成果の一部は、次のウェブサイトから閲覧可能です。
http://ryusukeshinohara.ehoh.net/profilej.html

  • Research Products

    (5 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] One-sided provision of a public good through bargaining under representative democracy2017

    • Author(s)
      Ryusuke Shinohara
    • Journal Title

      Applied Economics Letters

      Volume: - Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1080/13504851.2017.1305084

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Undertaking nonharmful or harmful public projects through unit-by-unit contribution: Coordination and Pareto efficiency2016

    • Author(s)
      Ryusuke Shinohara
    • Journal Title

      ICES Working Paper, Hosei University

      Volume: 202 Pages: 1-34

    • Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Inducing self-representation in interregional bargaining over local public projects: Subsidy schemes with the Lindahl price2016

    • Author(s)
      Ryusuke Shinohara
    • Organizer
      日本財政学会2016年度第73回大会
    • Place of Presentation
      京都産業大学(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2016-10-23
  • [Presentation] Undertaking nonharmful or harmful public projects through unit-by-unit contribution: Coordination and Pareto efficiency2016

    • Author(s)
      Ryusuke Shinohara
    • Organizer
      Asia Meeting of the Econometric Society
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2016-08-11
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] “Inducing self-representation in interregional bargaining over local public projects: Subsidy schemes with the Lindahl price2016

    • Author(s)
      Ryusuke Shinohara
    • Organizer
      第22回ディセントラライゼーションコンファレンス
    • Place of Presentation
      龍谷大学(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2016-08-10

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi