• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

インドの小地域住民全数データを参照基準とした途上国自治体統計制度改革の研究

Research Project

Project/Area Number 15K03393
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

岡部 純一  横浜国立大学, 大学院国際社会科学研究院, 教授 (70204013)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金子 治平  神戸大学, 農学研究科, 教授 (40204557)
坂田 大輔  立教大学, 社会情報教育研究センター, 助教 (70734359)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords統計制度 / インド
Outline of Annual Research Achievements

1. 本研究の成果物: Jun-ichi, and Bakshi, Aparajita, A New Statistical Domain in India: An Enquiry into Village Panchayat Databases, Tulika Books, New Delhi, 2016、についてインド国内研究者の間で活発な議論が交わされた(【備考】Webページ(1)~(4)参照)。インドではGulati Institute of Finance and TaxationのD. Narayanaにより書評('Panchayat Databases: A Pioneering Effort' in Review of Agrarian Studies, Vol. 6, No. 2, 2016, pp. 138-146)が出た。
2. 6月には研究分担者、研究連携者、国内研究協力者が集まって、インド農村対象の標本調査データについて研究会を開催した。
3. 研究連携者:宇佐美好文氏がデリーでResearch Methodology Workshop on “Using Large-scale Survey Data”を開催し自らも研究報告をし国際的議論を深めた。
4. 【雑誌論文】【学会発表】【図書】の欄に上げた研究発表を行った。実は研究発表欄には掲載していないが、それ以外に、研究代表者:岡部純一が単著『インドの統計制度と行政記録・行政統計の理論(仮題)』を当該年度中にすでに完成させたが(原稿はすでに学位論文<北海道大学>に併用)、未刊、近日公刊予定である。本書はインドを参照基準に、日本や欧米等非途上国の比較統計制度研究を行ったものであり、これまでの研究成果を国際的・普遍的な視点で議論した。
5. インド以外の海外地方自治体統計制度について資料収集を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

1. 本研究の成果物: Jun-ichi, and Bakshi, Aparajita, A New Statistical Domain in India: An Enquiry into Village Panchayat Databases, Tulika Books, New Delhi, 2016、についてインド国内研究者の間で活発な議論を行い、書評も出たことによって、インド国内での反響を観察することができた。
2. インド農村対象の標本調査データ・ミクロデータについて研究することによって、農村統計データベースと標本推計との比較に一定程度成功した。
3. 未刊行ではあるが著書『インドの統計制度と行政記録・行政統計の理論(仮題)』を当該年度中に完成させた。本著は、インドを参照基準に、日本や欧米諸国との間で比較統計制度研究を行い、これまでの研究成果を国際的・普遍的な視点で位置付け直したものである。本著は、インド一国の研究をより普遍的・国際的な視点で捉え直そうという本科研費プロジェクトの結論を先取りする内容に発展した。

Strategy for Future Research Activity

すでに原稿が完成している『インドの統計制度と行政記録・行政統計の理論(仮題)』の刊行により、今度は日本国内の研究者と当該研究の成果について議論する。本研究から明らかになったボトムアップ型の地方統計制度改革の可能性を検討することと、その対極をなすトップダウン型地方統計改革の弊害を批判的に検討する、というのが今後の研究の基本方策である。同様の研究課題は、インド以外の諸国でも見られるので、普遍的・国際的な視点に立った比較統計制度研究が目下の課題である。

Causes of Carryover

当該年度のエフォートは、主に国内向け研究成果である日本語長編本『インドの統計制度と行政記録・行政統計の理論(仮題)』(総ページA4で334ページ)を完成させることに費され、研究活動が国内中心であった。そのため、国外旅費の使用が少なかったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

当該年度に研究成果『インドの統計制度と行政記録・行政統計の理論(仮題)』の原稿が完成し、座学中心の一つの研究活動が終了たため、国内外旅費を次年度繰越とし、次年度のフォローアップ調査に使用する。

Remarks

(2)-(3)は、国際共同研究の成果として2016年2月に刊行した Jun-ichi, and Bakshi, Aparajita, A New Statistical Domain in India: An Enquiry into Village Panchayat Databases, Tulika Books, New Delhi, 2016に関するBakshi氏のブログ、(4)は書評。

  • Research Products

    (13 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) Book (1 results) Remarks (4 results)

  • [Int'l Joint Research] Foundation for Agrarian Studies/Indian Statistical Institute/Tata Institute of Social Sciences(インド)

    • Country Name
      INDIA
    • Counterpart Institution
      Foundation for Agrarian Studies/Indian Statistical Institute/Tata Institute of Social Sciences
  • [Journal Article] インドにおける雇用失業統計の再検討―ダントワラ委員会レポートを中心に―2017

    • Author(s)
      坂田大輔
    • Journal Title

      立教經濟學研究

      Volume: 第70巻第4号 Pages: 1-21

  • [Journal Article] A Note on the Reliability of Agricultural Wage Data in India: Reconciliation of Monthly AWI Data for District-Level Analysis2016

    • Author(s)
      Takashi Kurosaki and Yoshifumi Usami
    • Journal Title

      Review of Agrarian Studies

      Volume: Vol.6, No.1 Pages: 6-38

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] インドにおける雇用失業統計の再検討とその影響―ダントワラ委員会レポートを中心にー2017

    • Author(s)
      坂田大輔
    • Organizer
      経済統計学会東北・関東支部5月例会
    • Place of Presentation
      立教大学 池袋キャンパス
    • Year and Date
      2017-05-13
  • [Presentation] Use of Age-cohort analysis to study dynamics of changes in the structure of employment2016

    • Author(s)
      Yoshifumi Usami
    • Organizer
      Research Methodology Workshop on “Using Large-scale Survey Data”
    • Place of Presentation
      Srimanta Sankardeva Bhawan,New Delhi
    • Year and Date
      2016-12-21
  • [Presentation] Data on Migration from the population census and NSSO migration survey2016

    • Author(s)
      Yoshifumi Usami
    • Organizer
      Research Methodology Workshop on “Using Large-scale Survey Data”
    • Place of Presentation
      Srimanta Sankardeva Bhawan,New Delhi
    • Year and Date
      2016-12-19
  • [Presentation] インドの雇用・失業統計に関する議論と変化―インド全国標本調査の事例を中心に-2016

    • Author(s)
      坂田大輔
    • Organizer
      経済統計学会東北・関東支部12月例会
    • Place of Presentation
      立教大学 池袋キャンパス
    • Year and Date
      2016-12-03
  • [Presentation] インド統計調査論争の展開―インド全国標本調査に係る論争を中心に―2016

    • Author(s)
      坂田大輔
    • Organizer
      経済統計学会第60回(2016年度)全国研究大会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学 郡元キャンパス
    • Year and Date
      2016-09-13
  • [Book] 'A Note on Sericulture in Karnataka' in Socio-Economic Survey of Three Villages in Karnataka2017

    • Author(s)
      Yoshifumi Usami (Swaminathan M. and Arindam Das ed.)
    • Total Pages
      31-36 (図書の総ページは328ページ)
    • Publisher
      Tulika Books
  • [Remarks] (1) Statistical Databases in Village Panchayats

    • URL

      http://fas.org.in/statistical-databases-in-village-panchayats/

  • [Remarks] (2) Requirements for a new statistical system; 1

    • URL

      http://fas.org.in/blog/requirements-for-a-new-statistical-system-for-decentralized-government-1/

  • [Remarks] (3) Requirements for a new statistical system; 2

    • URL

      http://fas.org.in/blog/requirements-for-a-new-statistical-system-for-decentralized-governance-2/

  • [Remarks] (4) Panchayat Databases: A Pioneering Effort

    • URL

      http://ras.org.in/panchayat_databases

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi