2016 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
15K03445
|
Research Institution | The University of Kitakyushu |
Principal Investigator |
後藤 宇生 北九州市立大学, 経済学部, 教授 (30324841)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 参入 / 差別化された財 / 飛行機 / 構造推定 / 仮想実験 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、構造推定と仮想実験を使用して、企業の市場への参入行動について分析を行うことである。本研究では、格安航空会社等の参入がある航空輸送サービス市場のデータを用いて、価格、シェア、利潤、乗客数だけでなく、社会厚生(消費者余剰と生産者余剰)の観点から、参入の分析・評価を行なっている。 今年度は、以下の順に分析を行った。 1. 参入者の属性の違い:企業規模、差別化の程度、限界費用を考慮して、参入者の属性の違いによる市場結果の変化に注目した。大企業が既存企業として存在し、そこに規模の小さな企業が参入した場合、価格競争が激しくなったとしても、その下落によって、大企業のサービスの魅力が増大し、シェアが増加することを示すことができた。その結果を論文”Entry of the Big and the Small: Japanese Domestic Airline Market”にまとめた。2016年7月にギリシアで開催された2016 ATRS World Conferenceで報告を行った。
2. 需要関数の推定方法:差別化された財に対する需要関数の推定方法は、問題が発生する可能性があることがいくつかの論文で指摘されている。それを補正するために作られた、手法(Mathematical Programming with Equilibrium Constraintを利用した方法等)を試した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
需要関数を新しい手法で推定しているが、そのcodeの作成が遅れているため。また、需要関数の推定結果を使用して、仮想実験を行うことから、仮想実験の進行にも影響している。
|
Strategy for Future Research Activity |
需要関数と仮想実験の精緻化を進め、学会報告と査読付き論文への投稿をしたい。
|
Causes of Carryover |
データ等の入力作業の簡素化が可能だったため、謝金を軽減することができた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
今年度は最終年度になるため、英文校正、雑誌への投稿費用、共同研究の旅費にあてたい。
|
Research Products
(2 results)