2015 Fiscal Year Research-status Report
海上輸送産業におけるマークアップとリスクプレミアムの計測および評価に関する研究
Project/Area Number |
15K03463
|
Research Institution | Nihon University |
Principal Investigator |
手塚 広一郎 日本大学, 経済学部, 教授 (90323914)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 海上輸送産業 / 定期船市場と不定期船市場 / 貯蔵不可能性 / リスクプレミアム / マークアップ / 非協力ゲーム / 容量制約 / 不確実性 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の主たる目的は,海上輸送産業におけるマークアップとリスクプレミアムの計測を行い,それによって市場成果の評価を行うことである.そのために,これまでに応募者がこれまでに行ってきた研究をふまえて以下のことを行っている.第1に,海上輸送のサービスがもつ「貯蔵不可能な財」などの性質に着目し,不確実性下における企業行動のモデル・ビルディングを行い,均衡価格式を導出する.この式から価格と限界費用の乖離を①市場参加者が要求するリスクプレミアムの部分と②市場の集中等に伴うマークアップの部分とに,それぞれ要因分解する.第2に,海上輸送産業の定期船市場および不定期船市場に対してこの均衡価格式を適用して実証分析を行い,リスクプレミアムとマークアップの計測を行う.そして第3に,これらの結果をもとに海上輸送産業の市場成果を評価する. このような目的の下,本年度においては1)データの収集,ヒアリングおよび先行研究のサーベイおよび,2)モデル・ビルディングという2つのことを中心に行った.前者に関しては,必要な情報交換および資料収集を行った.また,こうした成果の一部については,海事交通研究誌に掲載されている.また,モデル・ビルディングについては,Ishii and Tezuka(2014)で行った,非協力ゲームの枠組みを用いた線形の供給曲線の想定の下での均衡価格式を展開させ,容量制約を表現できるように,指数関数を用いたモデルの作成を試みた.この内容は,2015年8月に開催されたIAME(International Association of Maritime Economists)において報告されている.これらに加えて,3)既存のモデルを適用した数値計算・実証分析も行っている.この成果については,2016年度に公開する予定である.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
2015年度は,2つのことを重点的に行ってきた.ひとつは,関連する情報の収集と整理であり,もうひとつは,モデル・ビルディングの実施である.前者については,海上輸送産業の企業関係者や海運の研究者などから現状における価格決定の状況のヒアリングを行ったり,論文のサーベイを行うことなどを行った.これまでに行ってきた海運事業者との研究に関する意見交換は,継続して行う予定である.また,これらの成果の一部は,海事交通研究誌において掲載されている. 後者のモデル・ビルディングについては,Ishii and Tezuka(2014)で行った非協力ゲームの枠組みを用いた線形の供給曲線の想定の下での均衡価格式を展開させ,市場全体の船腹量ないしは容量制約を表現できるように,指数関数を用いたモデルの作成を行った.この成果については,海運の国際学会であるIAMEにて報告している.さらに,Tezuka et al.(2012)において行ってきた,リスクプレミアムも含めた先渡し価格の均衡価格式と,ここで設けたモデルとの関連について,モデルの上での整理・検討も行っている. これら一連の内容に加えて,これまで設けてきたモデルの実証分析への適用についても検討を行った.具体的には,運賃や用船用などの海運の諸データを用いて,モデルを適用しようとする試みである.この内容については,本年度(2016年度)に展開させる予定である. これらの状況から,総じて本研究は,おおむね順調に進展しているといえる.
|
Strategy for Future Research Activity |
今後については,これまでに引き続いて論文のサーベイやモデル・ビルディングなどを継続して行う.それに加えて,本年度(2016年度)は,データを入手したうえで実証分析や数値計算を行うなど,既存のモデルの適用を中心に研究・分析を行う予定である.また,海上輸送産業に関連する事業者とのこれまでの研究成果についての意見交換を行い,研究成果の利用可能性についても検討する. さらに,今年度はこれまでの成果を公表することにも重点を置くこととする.海上輸送産業に対するモデル・実証分析によって得られた成果については,論文としてとりまとめ,2016年8月にハンブルグで開催されるIAMEなどの国際学会での報告を行う.それとともに,Transportation Research誌などのような関連する国際ジャーナルに投稿する.さらに,可能であれば一般紙や新聞なども含めて機会があれば,これらの成果を広く公表することにも努める. もうひとつ強調すべきこととして,本年度は,モデル・ビルディングや実証分析を中心に行うことに加え,市場成果の評価とそれに関する政策的なインプリケーションを得ることにも多くのウェイトを置くこととする.特に,海上輸送市場のなかでも定期船市場を対象として,その競争政策にかかわる論点についても整理する.このインプリケーションを得るにあたっては,現実の市場の状況との関連付けを特に重視し,可能な限り定性的な検討も併せて行う.さらに次の研究の展開を見越して,このモデルと実証分析の枠組みを他の貯蔵が困難な市場(電力市場など)への適用可能性の検討も行うこととする.
|
Causes of Carryover |
2015年度は,先行研究のサーベイや定性的な調査とモデル・ビルディングを中心に研究を進め,実証分析や数値計算については,2016年度に重点的に行うこととなった.そのため,分析に必要なデータを得るためのデータベースの利用料を確保するため,当該資金を繰り越した.
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
2016年度は,繰り越した金額の全額をデータベース使用料に充当する予定である.
|
Research Products
(7 results)