2015 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
15K03472
|
Research Institution | Meiji Gakuin University |
Principal Investigator |
大村 真樹子 明治学院大学, 経済学部, 教授 (80397835)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 経済発展 / 食と健康 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、先行研究の理論枠組みのレビューを行い、同時に各地の経済・食・健康・食関連教育及び情報に関する文献調査及び、分析に必要な既存データの調査を行う予定であるが、経済学、栄養学、食物学等の分野における、食と経済発展、食と健康に関する様々な文献レビューを行い、異なる分析枠手法・枠組みを比較検討した。先行研究の多くは特定地域の分析だが、複数国間において、特定の栄養素とアレルギー疾患の関連性を分析した既存研究も確認した。栄養素摂取や症状に関しては、アンケート調査により収集されたミクロデータが用いられる場合が殆どである。これら関連データの収集・精査及び、データ整理を現在も継続中である。また、こうしたデータのみではなく、加工食品市場等の集計的データを用いた分析のため、どの産業データを購入するかを継続的に検討している。同時に、発展度合いに応じた食生活の変容に関する先行研究レビュー及び、異なる国・地域・文化における食生活に関する情報収集を行っている。もともと予定をしていたメディアの食生活・食習慣に対する影響は一貫したデータ入手が困難であり、かつ、インターネットが普及している現在の社会における影響事態を測ることの重要性に関しても不確実であるため、計画の変更を考えている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
トピック関連の文献が複数の他分野に及び、専門外の知識もかなり必要であり、また、分析に有用と思われるデータも多種多様にあり、どのデータを購入するのか最適なのかの見極めに熟慮が必要であるため。
|
Strategy for Future Research Activity |
継続的に、先行研究の理論枠組みのレビューを行い、分析に必要な既存データ及び情報収集を行い、データ整備と、経済発展 → 食生活の変容 → 健康への影響分析を開始する。
|
Causes of Carryover |
当該年度では、購入データを精査する必要から、データ購入に至っていない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
次年度以降、計画したようにデータ収集、分析方法の特定・習得、データ分析及び、学会参加・発表等を行っていく。
|