• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

中央アジア地域における日系企業の潜在的国際競争力についての実証分析

Research Project

Project/Area Number 15K03483
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

稲葉 和夫  立命館大学, 経済学部, 教授 (70117000)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords直接投資 / 外資系企業 / スピルオーバー効果 / 産業連関分析 / 中央アジア
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、研究の初年度であるため、本研究計画の過程を1.計量モデル作成のためのデータ分析、2.中央アジア諸国のデータ作成と分析に重点を置いた。
データ分析にかかわっては、中央アジア諸国の産業構造を他のアジア諸国(東南アジア、南アジア)との比較検討を行った。比較対象国として、インドネシア、バングラデッシュをクローズアップさせ分析を行った結果、中央アジア諸国全体として、特定の国、ロシアとの経済依存が依然として強いことが確認された。
2.にかかわり、最も中心的な部分を担うウズベキスタン、タジキスタンの産業連関表作成については、試験的に他のアジア諸国の産業連関表を用いて、ノンサーベイ法の一つであるRAS法の有効性の検討を行った。
上記の分析とも関連して、日本をはじめとする直接投資統計の再検討を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本務校での海外出張が重なったこともあり、当初予定していたカザフスタン、ウズベキスタンでの調査研究ができなかったことが課題として残る。

Strategy for Future Research Activity

27年度の研究成果に基づき、前半期に計量モデルを構築・推定を行い、後半期に中央アジア地域における日系企業の潜在国際競争力の分析を行う。
3.計量モデルの構築と推定:マクロレベル、産業レベル、企業レベルの様々なデータを用いての検討を行う。モデルの推定のために、企業別パネルデータを作成する。モデルの推定結果については、国際産業連関分析学会をはじめとする国内外の学会、ワークショップにおける報告・討論結果に基づき、推定結果を論文やディスカッションペーパーにまとめ、海外の査読付き雑誌に投稿する。
4.中央アジア地域における日系企業の潜在国際競争力の分析:研究成果(6)を活用する。特に、従来の研究成果を活用し、欧米系企業の事業活動との比較をあわせて行う。
今年度残された調査研究の課題は、28年度の夏に実施予定である。

Causes of Carryover

当初、予定していた中央アジアへの調査研究2回が、本務校での海外出張が重なったため実施できなかったことによる。

Expenditure Plan for Carryover Budget

28年度は、夏季期間中、および春季期間中に実施をする予定にしている。

  • Research Products

    (6 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] ダッカ大学(バングラデシュ)

    • Country Name
      BANGLADESH
    • Counterpart Institution
      ダッカ大学
  • [Int'l Joint Research] 産業研究院(韓国)

    • Country Name
      KOREA (REP. OF KOREA)
    • Counterpart Institution
      産業研究院
  • [Journal Article] 日本企業のアジアにおける事業活動と中国における地位2016

    • Author(s)
      稲葉和夫
    • Journal Title

      立命館経済学

      Volume: 64/6 Pages: 70-86

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 戦後日本の直接投資統計作成の推移と特徴2016

    • Author(s)
      稲葉和夫
    • Journal Title

      立命館経済学

      Volume: 64/4 Pages: 191-205

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Comparative Advantage of Bangladesh and India and Potentials of International Trade and Investmen2015

    • Author(s)
      Shariat Ullah and Kazuo Inaba
    • Organizer
      第5回計量分析研究会
    • Place of Presentation
      中京大学経済学部(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-12-11
  • [Presentation] 日本の海外直接投資制度について2015

    • Author(s)
      稲葉和夫
    • Organizer
      韓国産業研究院セミナー
    • Place of Presentation
      産業研究院(韓国ソウル市)
    • Year and Date
      2015-07-24
    • Invited

URL: 

Published: 2017-01-06   Modified: 2022-02-22  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi