2016 Fiscal Year Research-status Report
中央アジア地域における日系企業の潜在的国際競争力についての実証分析
Project/Area Number |
15K03483
|
Research Institution | Ritsumeikan University |
Principal Investigator |
稲葉 和夫 立命館大学, 経済学部, 教授 (70117000)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 直接投資 / 外資系企業 / スピルオーバー効果 / 産業連関分析 / 中央アジア |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究目的は、中央アジア地域における日系企業製造業の潜在的な国際競争力と地域企業の経済活動に及ぼす効果を実証的に検討すること、特に、アセアン、南アジア諸国、東欧諸国での事業活動環境と比較検討を行うことにあった。 3ヵ年にわたる計画過程を1. 計量モデル作成のためのデータ分析、2. 中央アジア諸国のデータ作成と分析、3. 計量モデルの構築と推定、4.中央アジア地域における日系企業の潜在競争力の検討、5.日系企業活動のスピルオーバー効果の分析の5段階に区分し、初年度は1.および2.の研究を進めた。 2年度目の28年度は、当初の研究計画通り、3.計量モデルの構築と推定、4.中央アジア地域における日系企業の潜在競争力の検討に研究の重点を置いた。 特に、計量モデルの推定については、既に従来用いた直接投資のスピルオーバー効果をパネルデータを用いたモデルを基本に、データを更新するとともに、従来の分析手法の問題点を克服する修正を行った。 27度と同様、中央アジア諸国の外資系企業の特徴を明らかにするため、東南アジア、南アジア諸国おける外資系企業の分析をすすめ、その研究成果を国内外の学会・研究会にて報告を行った。アジア諸国の実証研究については、海外の研究者、指導を行って折る後期課程大学院生とも連携をしながら、分析結果を国内外の学会・研究会で報告を行った。本研究のような、中央アジアにおける外資系企業についての実証研究は少ないだけでなく、将来の日系企業の進出の可能性も視野に入れた分析は、今後の日本企業のあり方を検討するうえでも重要な意義を有すると考えられる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本務校での海外出張を数回余儀なくされたこともあり、カザフスタンでの調査研究が次年度の課題として残っている。
|
Strategy for Future Research Activity |
27、28年度の成果に基づき、研究成果のまとめ(日系企業活動の地域企業への波及効果の分析)を行う。まとめを行うにあたって、従来の研究成果を活用し、欧米系企業の事業活動との比較をあわせて行う。 研究成果については、国際学会、セミナーでの研究報告を通じて内外の研究者からのコメントに基づき、海外の査読つき洋雑誌掲載、および30年度書籍刊行を目指す。
|
Causes of Carryover |
当初予定していた、中央アジアへの調査研究が、本務校の海外出張と重なったことにより実施できなかったことが主な原因である。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
29年度中は、28に年度に実施できなかった調査研究を夏季に行う予定にしている。
|
Research Products
(4 results)