2017 Fiscal Year Annual Research Report
Econometric analysis on the determinants which form non-working women's attitude to work and the effects of plolicies to improve women's labor participation
Project/Area Number |
15K03519
|
Research Institution | University of Hyogo |
Principal Investigator |
横山 由紀子 兵庫県立大学, 経営学部, 教授 (80336825)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
車井 浩子 兵庫県立大学, 経営学部, 教授 (70275296)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 女性労働 / 就業意識 / 専業主婦 / 再就職 / 保育 / 厚生年金 |
Outline of Annual Research Achievements |
女性の就業促進策の成功の可否には、女性自身の就業意識が非常に重要な要因となる。そこで、女性の就業意欲規定要因を解明することを目的として研究を行った。 まず、育児期の女性を対象としたインターネット調査を実施した。このインターネット調査の個票を用いた論文として、「専業主婦の再就職希望に関する考察」「就業継続意欲形成の時期とその要因」「働く母親の葛藤とピア効果」を執筆した。 また、女性の就業促進策の検討として、政府公表データを利用して「認定こども園の女性就業支援策としての効果」を執筆した。当初の目的である女性の就業促進および待機児童解消への方策を論じたもので、育児期の休職支援金拡充の必要性を裏付けるものとなっている。 さらに最終年度には、女性の経済的自立について長期的な視点から分析するため、年金シニアプラン総合研究機構の個票データを利用して、女性の厚生年金からの退出行動について研究を行った。1994~2011年における若年女性を対象とし、5年前の状況と比較することで分析を行った結果、(1)第1子出産後の退出が多いものの、近年では厚生年金への継続加入者が増加しており、2011年では5年前の厚生年金加入者のうち約3割が第1子出産後も継続加入していること、(2)2000~2006年における厚生年金への継続加入の要因が他の時期と異なり、世代による効果がみられること、(3)1990年代後半では高所得者ほど第1子出産後も厚生年金に加入し続けていたが、2000年以降は高所得者ほど厚生年金から退出する傾向があること、(4)既婚継続者の出産行動が第1子出産だけでなく第2子出産においても景気の影響を受けた可能性が示唆されること、(5)第2子出産後の就業行動に2000年代後半頃から変化がみられること、を明らかにした。
|
Research Products
(1 results)