2016 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
15K03529
|
Research Institution | Kwansei Gakuin University |
Principal Investigator |
大洞 公平 関西学院大学, 経済学部, 准教授 (70388354)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 契約理論 / モラル・ハザード / マルチ・タスク問題 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成28年度は、ミドルのリーダーシップに関する契約理論のモデル分析を進めた。また、すでに出ている結果を研究会で報告し、モデルを再考した。当初は、プリンシパル-ミドル-エージェントという三層構造の組織を念頭に置いて分析を進めていた。そこでの結果は、ミドルが成果に応じた報酬を与えられる職務とそうでない職務に従事し、後者の職務はエージェントの協力も必要であるが、その生産性がミドルにしかわからない状況を考えていた。その場合、前者の職務により高いインセンティブをプリンシパルがリーダーに与えることにより、ミドルとエージェントが後者の職務で協力する可能性がむしろ高まる均衡が見いだされるという、既存研究の結果からは得られない結果を得ていた。これは、前者の職務に与えられている高いインセンティブを犠牲にしてミドルが後者の職務で努力することが、その職務の生産性の高さエージェントに示すシグナルとして機能するためである。しかし、この結論は、三層構造でなく、プリンシパル-エージェントモデルでも、引き出せる可能性があると考えられる。この点に関する分析を現在進めている。
この他にも、以下のような研究も進めた。(1)上記の理論結果を研究するための実験デザインの構築を検討した。(2)上記の理論結果を日本企業のデータを利用して説明する可能性を模索した。(3)組織内の情報伝達の観点から組織不正の問題を分析するためのモデル構築を検討した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
平成28年度は、本研究の中心課題であるマルチタスクとシグナリングの研究に関して一定の結果を出し、研究会で報告を行うことができた。また、そこで得られたフィードバックに基づき、よりよいモデルの構築へ向けての方向性を見出すこともできた。また、平成29年度に開催される、SIOE2017で報告することも決定している。この学会は、組織の経済学に関する著名な研究者も多く参加するため、そこで報告することで本研究をより多くの人に知ってもらうことができると考えている。
以上の点から、順調な経過をたどっていると考えている。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成29年度は、これまでに進めてきた研究を国際学会等で報告しながら改訂を進め、論文の形に仕上げたいと考えている。また、それ以外の研究に関しても、研究会等で報告できるように、一定の結果を導き出したいと考えている。
昨年度からの課題として、理論研究で得られた結果が、どういった現実の事例を説明しているのかという点を確認出来ればと考えている。そうすることで、すでに得られた結果に関する学術的な価値も高まると考えている。そのために、文献をあたるだけでなく、経営学者など他の分野の専門家の意見を聞く機会をこれまで以上に模索したいと考えている。
上記の点とも関連するが、組織やインセンティブに関する理論結果を検証するための実験デザインについても研究を進めたい。その作業を通じて、より頑健な理論モデルの構築を進めたいと考えている。
|
Causes of Carryover |
主な理由として、平成28年度途中で、所属先の学内研究費が追加的に支給されることとなり、予定していた学会出張費にかかる費用を学内研究費で支出することになったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
消耗品、または、旅費の一部として使用する予定である。
|
Research Products
(1 results)